年取ると身の回りの持ち物も年を取り、携帯電話機、PC、プリンター、炊飯器、エアコン機器、掃除機などなど、短期間のうちに次々と壊れていく。
10年間使ったコンパクトデジカメキャノンIXY900isがついにくたばった。長く働いてくれたものだ。
デジタルカメラを使うようになって既に20年にもなる。この間にデジカメを5台買い替えた記憶がある。
わたしの写真撮影は趣味でも記念用でもなくて、都市風景の記録用であるからワイド、日付入り、視認ファインダー付、単3電池併用のカメラが原則であるが、これに対応するカメラは意外に少ない。今の壊れた奴の前もキャノンの同じ型、その前はRICOHCaplioR1だった。
家庭電器類が壊れると、なんでも分解してみる趣味がある。修理能力は全くないが、単なる好奇心である。PCと電気炊飯器の分解が意外に面白い。
しかし、デジタル以前から何台もカメラを壊してきたが、カメラというものは箱とレンズがあればできるものだと、少年のころから知っていたから、分解する好奇心が涌かなかった。
今回、初めてその好奇心がわいてデジタルカメラを分解してみた。さすがにデジタルという名にふさわしく、箱の中は空っぽではなくて、ぎっしりと精密部品類が詰まっている。へえ~、さすがだなあと眺めて、その精密部品の量の多さと、そのコンパクトな収納ぶりに敬意を表した。これ以上はお手上げである。
さて次のコンパクトカメラの選定をどうしようか。小さくて持ち歩き手軽に使えて、上記4原則対応のものが、はたしてあるだろうか。
このブログにカメラを話題にしている記事がいくつかあり、わが父からのカメラ史もわかるので、リンクを載せておく。
◆2015/11/21 http://datey.blogspot.com/2015/11/1146.html
1146【終活ゴッコ:懐かしい品々処分:カメラ編】戦前から今日までの7個の古カメラをもう捨てようっと、、
◆2010/01/10 http://datey.blogspot.com/2010/01/227_10.html
227【怪しいハイテク】中古カメラを買った
◆2012/01/20 http://datey.blogspot.com/2012/01/575_20.html
575コダックがつぶれるとか
◆2010/10/30 http://datey.blogspot.com/2010/10/343.html
343【父の十五年戦争】続・父の遺品の蛇腹写真機の製作出自が判明した
◆2008/07/08 http://datey.blogspot.com/2008/07/blog-post_08.html
015【怪しいハイテク】便器のなかにボチャンと落して臨終まぎわから生き還ったカメラ
0 件のコメント:
コメントを投稿