2019/06/03

1403【狐乱夢5月FBまとめ】緑の館シリーズ、おいしい動物園、五輪便乗外苑再開発、武器セールスマン国賓、カイゲンレイ日本、鎌倉風景

まちもり散人【狐乱夢5月FBまとめ】
緑の館シリーズ、おいしい動物園、五輪便乗外苑再開発、
武器セールスマン国賓、カイゲンレイ日本、鎌倉風景

5月1日 【カイゲンレイ下の日本】 
今日は5月1日だけど、メイデイってだれも言わないな、
やめたらしいな、いやカイゲンレイ下だからだろうか、フーン

5月4日【鎌倉門前町風景】
超久しぶりに鎌倉若宮大路二の鳥居あたりへ、警察庁舎が消えて峰医院が消えて、ほほう、そうかそうか、おおッ、あの浅羽屋ビルが無いッ、別のビルが建ってる、門前町の猥雑さを象徴するあの姿、鎌倉名物だったのに消えたとは残念と、よくよく眺めたら、アッ、いやこれはッ、どうも大きさと言い高さと言い、もとの建物を改装したように見える、でも、あんまりデザインが違いすぎて、不思議と言うか面白いと言うか奇妙と言うか、ほほう、これも鎌倉お得意の保存再生ですかね、なかなかやるわい、門前町の猥雑さにまた別の花を添えたねえ、さて、これから見に行く県立近美の坂倉建築も、どう保存再生で化けているか、がぜん楽しみになってきた。

5月8日【カイゲンレイ下の日本】 
30年前ベルリンの壁崩壊で冷戦時代終了
そのとき偶然同時に昭和終了
今年はトランプ対シイチンピン新冷戦時代開始
偶然にも平成終了
「冷WAR」時代開始

5月15日【本づくり趣味】
あら、世の中には、わたしと同じような人がいるんだ、このひとは「手づくり本アーティスト」と名乗って、他人様の本を造っているらしいが、わたしはアーティストなんてのじゃなくて、単なる趣味で自分の著作を、自宅の机の上で、自分で編集して、自分で印刷して、自分で製本して、知人たちに読め読めと押し付けるのだ。DTP/ODPつまり随時印刷卓上出版が趣味である。たまにはこの人のように人さまの本も趣味で作る。
その一覧はこれ。https://datey.blogspot.com/p/dateyggmail.html

5月16日伊達の眼鏡ブログ記事
【五輪便乗再開発】
そうか、ついに動き出したか。
なんとまあ、都市公園指定の土地に、超高層の商業やオフィスなどのビルを、市街地再開発事業制度を使って建てるとのことだ。いやはや面白いことになってきた。
 この計画に関してのわたしの一番の興味は、「都市公園」対「都市再開発」の駆け引きである。
神宮外苑の再開発は、「まちづくり公園制度」を使うらしい。
わたしは都市公園制度のことをよく知らないが、東京都心部にある未開園の都市公園に限っての開発利用の緩和制度らしい。この制度は2013年に作られていて、しかも再開発等促進区の区域に適用するとあるから、2013年に神宮外苑地区計画指定と共に作られたようで、つまり神宮外苑再開発のために作られた制度であるらしい。
 そうだとすれば、さて、どこを都市公園として供用し、どこを都市公園廃止するのだろうか。たぶん、、ふ~む、、なるほどそういう仕掛けであったかあ、フンフン、やるなあ~、すごいもんだ、今ごろになって気がついたバカ、、でも、公園屋さんは、それでいいのかい?

5月22日 ブログ新掲載記事
【五輪便乗再開発つづき】
神宮外苑に超高層建築を建てる再開発事業は、東京都独自の「公園まちづくり」という制度でやると、今ごろになって知った(はずかしながら)。
 それは都市計画で公園決定していながら、半世紀も公園になっていないなら、一定条件下で廃止しても良いとのこと。その条件とは「地区計画」の「再開発等促進区」による再開発で、面積は6割に減っても実質的に公園を確保するのである。
 さすがに開発圧力が強い東京でこそ可能な、公園と開発の妥協の産物らしいが、まあよいとしよう。
 でも実は、神宮外苑では国有地が公園廃止に大貢献したおかげで、民間主体の再開発が可能となるって、なんだかスッキリしないような、、、。


5月29日伊達の眼鏡ブログ新記事
【五輪便乗神宮外苑再開発幻想長屋談議】
熊五郎:もしもザハ案がこうやって生き返ると、あのときに無念の内に死んだザハ・ハディドも浮かばれるし、国際コンペ結果不履行で大恥かいた日本もちょっとは名誉挽回になるでしょうね。
ご隠居:天才女流建築家ザハ・ハディドへのオマージュになるね、妄想だけど……。
新ラグビー場にザハ・ハディドの幽霊が、、

5月27日【横浜緑の館シリーズ】
今年もまた街に緑色濃い季節がやってきた。





5月31日【横浜緑の館シリーズ:名作発見】
古い商店街をフラフラ徘徊中に発見、これはなかなかの名作、その堂々たる緑の館ぶりにウットリ、毎年の進化を鑑賞に来るかなあ、楽しみな徘徊、いや目的ができると徘徊じゃないな、「商店街活性化に寄与する空き家景観に関する調査」だ~、。まずは景観上で邪魔な駐車場看板を取り払ってよ。

去年はどうだったかとグーグルストリートで比較、フム、フム、
では上から見ようとグーグルアース、フム、
今年は進化して全面緑の屋根になったかな、

5月27日【定点観測風景:八重洲側東京駅前】
おやおや、ヤンマービルから住信ビルまですっかり消えて再開発工事中、丸の内側に負けないように、ここにも超高層建築が建つのだろう。



5月28日【武器セールスマン来訪】
1962年のこと、日本の総理大臣の池田勇人がフランス訪問したとき、ド・ゴール大統領が「トランジスタ・ラジオのセールスマンが来た」と揶揄した。
2019年のこと、アメリカの大統領トランプが日本訪問したとき、アベ首相は「武器のセールスマンが来た」と揶揄した?

5月31日【ご近所違反建築】
竣工間際の共同住宅ビルの1階、道路からの1mセットバック部分に木造で何か作っていると見ていたら、なんと立派な増築だよ~、これにタイル貼ると見分けつかないな、たぶん、公的な竣工検査が済んだのだろう。

5月31日【おいしい動物園】
今日の朝日新聞コラム「天声人語」は「美味しい水族館」
水族館で泳ぐ魚を見て、食欲をそそられる瞬間がある。けれど言葉にはしない。不謹慎な気がするからだ。「水族館でおいしそうと言っていいんです」。青森県の県営浅虫水族館はそう呼びかける展示コーナーを設けた▼「おいしそうに見えるのは魚が健康な証拠。飼育員には褒め言葉です」「おいしい生き物なら食用になり、ずっ・・・
さて、美味しい植物園があってもよさそうだし、美味しい動物園とか、美味しいペットショップってのは、、、あるのだろうなあ。


0 件のコメント: