特別ページ
◆【伊達の眼鏡:まちもりブログ】ホーム:最新記事10件
◆【伊達の眼鏡】とは
◆コロナ大戦+プーチン大戦おろおろ日録◆
◆【五輪外苑騒動】国立競技場改築騒動と神宮外苑再開発騒動瓢論集
◆災害日本列島おろおろ日録
◆横浜ご近所探検隊が行く
◆中越山村「法末集落」の四季
◆珍迷解IT用語辞典2018年怪訂版
◆お笑いオチョクリ仰天図鑑
◆再び唱える「福島原発を世界遺産に」
◆東京駅復原反対論から考える風景の記憶論考
◆自家製ブックレット「まちもり叢書」シリーズ
2012/06/15
630赤レンガの東京駅が花魁頭の姿を見せてきた
東京丸の内にある東京駅丸の内駅舎が、ながらく工事用の囲いで覆われていたが、姿を見せてきた。2012年6月13日に丸ビルの5階から撮った写真。
復元工事前の2007年11月に同じく丸ビル5階から撮った写真。
両写真を比較してすぐ気がつくのは、3つのドームの大きさである。
1914年の辰野金吾のドームはちょこんと乗っている感じで、意外にも伊藤滋(1947年修復時の国鉄の建築家)のドームよりもかなり小さいのであった。
もうひとつは、辰野の設計はかなり装飾的であったということだ。こまかい窓割りとその周り、不思議な形の尖塔群などがうるさい。
もちろんこれはモダニズムの洗礼を受けたものの眼からの感想である。
●参照→
◆
東京駅復元反対論集
(伊達美徳「まちもり通信」内)
◆
まちもり通信
(伊達美徳アーカイブズ)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿