2016/02/18

1175【尻餅老人起臥戯録11】腰椎圧迫骨折治療で医者が替わったら同じ診断で同じ薬なのにこれまでの医者とは違うこと言われてビックリ

【尻餅老人起臥戯録10】の続き

●いつもの医者が休んで代診だった

 え~っ、この前までの医者の言ってたことと違うのは、いったいどういうこと?
 昨年5月初めの尻餅第4腰椎圧迫骨折事件から、いまや9か月半、本日(2016年2月18日)、9回目の病院行きで、おやおやってことに出くわした。

 いまや、治ったと言えば治ったし、治らないと言えば治らない感じである。日常生活は支障なくなったが、腰を曲げると痛みを感じるし、長く椅子に座っていると痛くなってくるから、完治はしていない。
 X線撮影と診察、9時に入って10時に出たから、これまでと比べて格段に早かった。この前と同じ薬である。

 さて、本日の診察は、これまでのいつもの医者が休んで、代診の医師だった。
 あれッ、予約したのにそんなことあっていいのかい、違う医者が経過も知らないで診て、分かるものだろうか。
 だが、このような特殊でもない負傷なら、誰が診察しても同じだろう。まさかと思うが、もしかして違う診断をされたら、それはそれでセカンドオピニオンを受けたようなもので、面白いことになるな、と思った。
 
 ここで思い出すのが、医者が替わったら、まさかと言う事件が起きた経験を、わたしは持つのだ。2003年に起きたわたしの足についての誤診事件である。医師が替わったら、それまでの不治の病が別の病名になって、全治したのだ。 
https://sites.google.com/site/machimorig0/handicapped


●同じ診断で同じ薬でも医者が違うと治り方が違うんだ

 そのまさか、と言う事件がまた起きたのだ。さすがに、第4腰椎圧迫骨折が別の名前になることはなかったが、その治療についてはこれまでとはずいぶん違うことを言われて、ビックリしたのであった。
 で、今日のX線写真と初回のそれとを、PC画面で見比べつつ、こんな問答をやったのである。今日はカメラを忘れたのでPC画面を写してこなかったが、X線写真の結果は前と変わりなかった。
最初の2015年5月の第4腰椎圧迫骨折MRI画像

毎回の第4腰椎圧迫骨折X線画像だが、ちっとも変化がない

医師:見ての通り、X写真の骨の状態は変わりませんね。
:え、最初と今日の比較がこれですか、ええ、変らないですね。でもね、毎日毎週、薬を飲んでるのに、なぜ変わらないんですか。前の先生は、骨が戻ってきてますよと、毎度言ってくださいましたよ。
:いや、この圧迫骨折した第4腰椎部分は、もう元に戻らないんですよ。
:え~っ、前の先生は戻ると言って、ほらここのところ、白い状態が進んで固まってきてるでしょ、なんて、X線を指さして言いましたよ、もっとも、わたしには変化が見えなかったのだけど、医者には分るのかなあと思ってましたが、。
:いやいや、戻らないんです。

 実はX線写真見てのわたしの疑問は、以前(2015年10月8日)に、こんな風に書いているのだ。http://datey.blogspot.jp/2015/10/1131.html
「今日はその医者通いの6回目であった。
 X線撮影の映像を見れば、圧迫して凹んだ第4腰椎の治り具合は、はかばかしくないように見える。骨が回復するって効能書きの、高い薬を飲んでいるのになあ。
 だが、医者は「ほれ、このあたり、骨が白くなってきて固まってきてますよ」と、励ましてくれるのであった。
 「はあ、そうですかあ、、」、医者がいうのだから、たぶん、治ってきているのだろう。」

 で、今日の代診医者との会話の続き。
:じゃあ、なんで薬を呑まされてるんですか、治りもしないのに、、。
:それはですね、こうやって腰椎のひとつが傷ついたら、健全な他の腰椎も、なにかのショックで傷つき易くなる可能性があるんですよ。あなたの骨密度検査の結果は正常ですから、これ以上悪くならないように、ビタミンDとか骨粗鬆症の薬で、骨全体を丈夫に保つようにするんですよ。
:え~っ、そうなんですかあ、わたしはこのつぶれた腰椎をもとに戻すように治す薬とばかり思っていましたよ、違うんですかあ、へえ~、そうなんだあ。
:ええ、そうなんです。
:で、この残存する痛みは、いつ消えるんでしょうか。
:完全に消えるとは言えませんね。


●どっちがヤブ医者なんだろうか

 この前までの若い女性医師の言うことと、この若い男性代診医者の言うことがずいぶん違うぞ、どういうわけだよ。
 あの女ヤブ医者メ、いい加減なことを言いおって、と思ったが、まてよ、この男医者の方がヤブかもしれないなあ、どっちがヤブかわからないよなあ、これがホントの藪の中。
 まあ、どっちがヤブなんですか、なんて医者相手に余計なことを言って怒らせるのは、患者にとっては得策でないと気が付いたので、それ以上の深入りをやめた。

 考えてみると、これまでの女性医者は、腰椎が復元して治る方向にあると希望を持たせてくれたのだが、今回の男性医師は、その希望を明確に打ち消してくれた。
 物理的と言うか医学的にどちらが正しいかはわからないが、患者にとっては心理的精神的には復元して治る希望を持つ方が、医者通いに意義を感じるものだ。

 このあたりは、患者の医療行為への対応もあるけど、病院の経営学方面への対応の問題でもあるよなあ、あの女医はこの病院の経営者のひとりなんだろうか。
 いやいや、患者を積極的に治療へと励ますための、高等なる治療作戦かもしれないなあ。病は気からと言うもんなあ、。

 と言うわけで、これはもう完治しない傷を背負ったままに、このあと死ぬまで骨薬を飲みつつ老いていくしかないらしい。
 痛みが完全に消えないのに、死ぬまで骨薬を毎日1錠と毎週1錠を飲み続けるのもバカらしい感じもある。いつ止めるかなあ。
3か月分の薬 1350円
それにしてもなあ、治らないのかあ、、まあ、先は長くないから、どうでもいいや、死ねば治るさ。
 
(追記:2017年8月11日)
 この骨折事件に関するブログ記入は、上記の11回目で中断してしていたが、本日、これを読んで追記しておく。
 その後も3カ月に1回のインターバルで医者通い、交代した医師が診ていた。でも、X線写真は変化なし、痛みは次第に消えていく。2016年の8月から医療費負担がそれまでの1割から3割になった。どうせ先は長くないのだしと思うと、もう無駄のような気がして、病院通いをやめた。現段階では圧迫骨折部の痛みは完全に消えた。腰が痛いこともあるが、年齢相応だろう、まあ、これで良しとしよう。
 ただし、別の病気で別の病院通いがはじまる、ヤレヤレ。(終り)
 
・尻餅搗いて突発寝たきり老人になったが、、、2015/05/05~


0 件のコメント: