●「老酔録」ことはじめ
今日から「老酔録」と銘打って、老衰初心者として、自身の身体の衰えを、つぶさに書き込むことにする。ブログタイトルも「伊達の眼鏡ー米呪老酔録」と変更するのだ。
88歳の超高齢者が、ブログやSNSに自身の老衰進行状況を書き込んでいるなんて、前例はあるだろうと思うのだが、今のところ私は知らない。自身の衰えぶりの真実を、自虐と諧謔の味つけをして語ろうと思う。目的は単なるヒマツブシである。
実はこれまでにも「伊達眼鏡」ブログに、時々は「老い逝く自分を見つめる」というラベルの駄文を載せている。だがこれまでは、なんとなく老いへの遠慮、いや敬遠のようなものがあった。
ここにきていまや88歳と5か月、堂々米寿、いや米呪だ。もういいだろうと遠慮会釈もなく「老酔録」と書くことにしたのだ。老いをあしざまに語っても、それは自身のことだから許されるはずだ。
米壽を呪詛して米呪と言い、老衰を嗤って老酔と言うのだ。そのままに読めば酒飲み酔っ払い老人だが、今や酔っぱらうほどに酒を飲む気力も体力も失せたし、酔いで失せさせたいと思うほどの悩み事もなくなった。老いに酔い痴れるのだ。老いこそ呪うべきもの、嗤うべきものだ、米呪と言おう。
じわじわと人生に老いという酔いが回る。ほどよく老いを酔いたいのだが、わたしはまだ初心者で生酔いであるらしい。そのうちに酔いが回ってくるだろう、そして酔いつぶれるだろう、そこまでゆったりと人間をやって行こうか。
●服用薬を勝手に減らす
9月16日(火、曇) 10時ころ、近所のPクリニックへ、今年になってから生まれて初めて決めたかかりつけ医者(そうなった事情はこちら)の、月1回の定期診察である。なお、わたしは20年ほど前に大誤診された経験があるので、基本的に医師に不信感を持っている。
Y(医師)「いかがですか、体調は」
この男性医師は循環器専門医のほかに2、3の専門も掲げている典型的町医者であるようだ。70歳代前半のようで、余計なことを言わずビジネス的な人である。医師には言いにくかったが、その処方による毎日服用指示の4種の薬のひとつを、勝手に服用停止したことから始めた。
D(わたし)「いくつか申し上げることがあります。まずは、今月はフォシーガの服用を勝手に服用をやめました。それは夜間に5回も6回もの頻尿にほとほと参ったからです。この副作用で寝不足不機嫌な日々が続くのでイヤになりました。いまは夜間に1回か2回です」
Y「5回ともなると困りますね。その薬は夜間に尿排泄を促進して腎機能を保つように働くからです。その薬を服用しないでいると、腎臓機能が次第に衰えてゆき、95歳ころには透析になりますよ」
D「おお、95歳ねえ、そこまで生きていれば、、ですよね。もう十分に生きたから、その前に死にますよ。医師は長く生かすばかりじゃなくて、適時に死なせることもやってはいかがですか。そういう時代が来ていると思いますよ」
Y 「ええ、はいはい、ムニャムニャ、では、あなたの腎臓関係データで説明しましょう」
| こんなにもたくさんの薬って |
医師はわたしの身体のクレアチニンとかNTーproBNPとかGFRとかの値を見せて、専門的かもしれない解説をしてくれた。例えばGFR値は生誕時は100だったが、今は37.4だそうだ。そりゃまあ、こんなに長く生きてりゃ古物化して、製造初期能力の4割を切るってあたりまえだろ、なんて思ったが口には出さなかった。
この数値について、あとでネットで調べた。30以上は中程度の機能低下で重度疾患ではではないらしい。でも見せてくれたわたしの実績値は、今年3回の血液検査の度に次第に低下している。それは老衰過程にある人間だから当然のことだろう。
Y「では、ここであなたが選択してください。ひとつは腎臓薬を飲み続けて透析が必要になる時期を先に延ばすこと、もうひとつは服用をやめて95歳頃には透析になるリスクを背負うこと、どちらにしますか」
D「はい、それはもう当然に後者ですね、日々頻尿による寝不足で不機嫌な日々を送るなんてこの年になってもう嫌です。95歳の未来に良いことがありそうにない、透析になる前に死ぬことにします」
Y「はい、わかりました。今後は血圧薬だけにしましょう」
と言うことで、医師は患者の責任で投薬中止にしたのである。よろしいでしょう。
これまで朝夕の食事に飲めと処方されていた薬は、血圧と甲状腺対応だけになった。それでもまだ3種類もある。さて、これらをやめることができるか、これくらいは服用続けるべきか、悩む。要するに必要もないし望みもしない延命に過ぎない、と思うのだ。
さて、これで一つ片付いたから、次の作戦に移ろう。脚のムクミと歩行速度低下の問題である。 (20250917記 つづく)
老酔録ー米呪を越えて老いに酔い痴れる日々の記録
https://datey.blogspot.com/p/blog-page_23.html
ーーこのブログの関連記事(今年から始めて医院に通いだしたわけ)ーー
2024/12/16・1857【高血圧事件①】米寿にして遂に本物の病人かhttps://datey.blogspot.com/2024/12/1857.html
2024/12/22・1858【高血圧事件②】八十年を超える運転部品にガタhttps://datey.blogspot.com/2024/12/1858.html
2025/01/02・1859【高血圧事件③】 放哉をきどり「屁をしてもひとり」https://datey.blogspot.com/2025/01/1859.html
2025/01/15・1862【介護保険へ】介護保険適用手続きを・https://datey.blogspot.com/2025/01/1862.html
2025/01/29・1865【ある死亡記事】87歳でも老衰死が・https://datey.blogspot.com/2025/01/1865.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊達美徳=まちもり散人
伊達の眼鏡/老酔録 https://datey.blogspot.com/
まちもり通信 https://matchmori.blogspot.com/p/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0 件のコメント:
コメントを投稿