2013/11/17

859偽装食品と偽装冷却便にわたしも加害者被害者両方になったことがある

1年ほど前のことだが、ある製パン工場から米粉で作ったパンを買った。遠くだしたくさんだし、もともと冷凍保存してあるのを、クール宅急便で送ってもらった。
着いたのを開けてみると、全く冷凍ではなくて、フワフワしている。箱には冷凍と書いてあるし、中の説明書も冷凍を前提で食べ方を書いてある。
ヘンだなと、製造発売元のパン工場に連絡したら、運送屋が間違ったというお詫びが来た。

それでもどうも不審だったのは、冷凍ならば発泡スチロール箱に入っていそうなものを、それは段ボールのままでやってきたのだ。発送するときから間違っていたような気もする。
それとも、近頃、新聞をにぎわしているように、送り出だしは冷凍運送のはずが、途中の仕分け中に融けてしまって、冷凍偽装食品になってしまったので、スチロール箱を捨てたのか。
パンだから良いが、本当のナマモノなら、食中毒である。

そのパンは旨かったのだが、以後そこから買っていない。
運送屋のいい加減さが原因なら、工場には気の毒なことだが、そういう方向違いの信用失墜問題はどこにもありそうだ。運送屋さんよ、そこのところをきちんとフォローしなさいよ。
そういえば、その季節になると天然生ガキを送ってくださる人がいるのだが、いつもなんだか妙に生臭いのは、もしかしたら、、、でも、送ってくださる人には言えない。

わたしが偽装食品を、ひとさまに送り付けたことがある。もちろん、レストランやホテルの社長が言うように、わたしも偽装のつもりではなったのだが、、、。
越後の山里の棚田で、体験的に米つくりをしてきて、もう7年になる。その2年目の新米ができたとき、あまりに美味いのであちこちの知人に送り付けた。
現地の活動拠点としている家の座敷に並ぶ新米の袋から、自分で小分けして発送した。自慢たらたらの手紙を添えて。
ところが、反応がどうも鈍かった。まあ米なんて当たり前すぎて、そんなものかと思っていた。


しばらくして、息子がやってきて言う。彼は送り付けられたうちのひとりである。
「あのコメは不味かった、古米としか思えない、何か間違ったのだろう」
えっ、自分が食った新米は美味かったのに、う~む、よくよく考えてみて、どうも座敷に並んでいた新米の袋のそばに、去年の古米のはいった袋があったらしい。よく確かめずにそれを入れて送ったに違いない。

息子だから平気でクレームをつけてくれたが、送り付けられた知人たちは困惑したに違いない。といって、あれは違っていましたと、取り換えようにも新米の季節はとっくに過ぎているし、どうにも恥ずかしい。
とにかく次の年に、こんどは間違いないように新米を送った。こんどは美味いと反応があった。問題は、前の年にだれだれに送ったか、全員を思い出せなかったことである。

0 件のコメント: