2020/08/15

1484【コロナの街徘徊】酷暑コロナ禍敗戦記念日の東京九段靖国神社風景にいつもと変わりなしが何だか怖い

熊五郎:こんちわーご隠居、おや、どこかから戻ってきたばかりですかい。
ご隠居:おや、熊さん、うん、ちょっと東京までね、まあお上がりよ。
:超ホット日に超コロナの東京へなんて、そりゃ”基地外”沙汰ですよ。
:それは心配してくれてるのかい,バカにしてるのかい。
:で、どこに行ったので?、あ、今日は8月15日敗戦記念日、さては今年も靖国神社”産廃”ですか。
:おお、そのとおりだよ。ホット禍コロナ禍だから今年はやめるかと悩んだよ、でもねコロナ過の敗戦念日の靖国神社って組合せは、今日しかないから行った。
:しょうがない歳より野次馬だね、死にますよ、で、どうでした?

:久しぶりの東横線、子どもの遠足みたいにキョロキョロ、この前に乗った時の風景を思い出した、桜の花が咲いてたから3月末だ、大岡山に花見に行ったなあ、あれ以来だよ。今回は太陽がギラギラだな。
:ほぼ半年ぶりで、窓の外ばかりじゃなくて、車内風景も変ったでしょ。
:今日は東京の地下鉄もあわせて1時間も乗った、コロナ風景をじっくり観察したね。
大きく変わったのは、妙に空いてること、だれもかれもがマスクしてることだね、白いの黒いの花柄などの覆面だらけで、中に2人だけ素顔の奴がいたけど、なんだか信念ある偉い奴にみえたね。
:いや、単に忘れて出ただけかも、そういうご隠居だってマスクでしょ。

覆面風俗がこうも普遍的になると、素顔露出してると世間からヘイト対象、話もしてくれない、店にも図書館にも入れてくれないんだもん、しょうがないよ。
:もう流行ファッションというよりも必需衣料の上着ですね。
:でもねえ、マスクと衣服を合わせるファッションデザインしてる人はいなかったね。
:マスクとシャツを同じ柄にするとか、異形のマスクとかですか、見ないですね。
:みんながマスクしてるだろ、ふとね、前の席の女がマスクを指でつまんで引きおそろうとしてるんだよ、アッ、オレは見てはいけないもの見てるかもと、一瞬思ったね。
:下着脱ぐんじゃないでしょ、ウーム、そういう妄想が涌くかなあ。
:その女はジュース飲んで元に戻したがね。
:そりゃそうでしょ。
:でもね、考えてもごらんよ、今や顔の下半分は人間の陰部になったんだね、そこを隠すべき衣類を、公衆の面前で脱ごうとしてたんだよ、、。

:はいはい、ま、そりゃいいとして、肝心の靖国神社はコロナでだれも居ないとか、。
:それがね、去年よりも参拝者がずいぶん多い感じだったねえ、覆面人間たちで大繁盛していた、特に若い人たちが多い、不思議だね、境内にはわたしが最高齢かも。
:そりゃ、この状況の東京でわざわざ外出する年寄りのほうが不思議でしょ。それに、ご隠居のように、戦死者たちは戦争加害者でもあったと、深く考えない人たちが増えてるんでしょ、何しろ首相も天皇も戦争知らない世代ですもんね。
:数年前よりも境内でのウヨク的な示威宣伝行為は減った感じけど、まだいることは居たね。喪服の人たちもいたけど、黒マスクじゃなかったな。
:こうもホットなコロナ東京で、なんだか修行の苦行のようですね。


九段坂にはウヨクさんたちの宣伝露店

境内へ

境内にはいつものコスプレおじさんたち健在

境内のウヨクさんたちの幟
神門の外にまでつづく参拝者の行列
 
街で演説ウヨクさんもソーシャルディスタンシング

:そうそう、あまりに暑いから、千鳥ヶ淵墓苑へは行かなかったよ。
:そりゃま良い判断としましょう。でも去年ご隠居がブログに書いたけど、千鳥ヶ淵墓苑で礼拝して頭下げる先は皇居宮殿に向かい、逆にその礼拝で突き出す尻の先は靖国神社本殿に向かうという位置関係の発見は、面白いですねえ。
:あそこは海外で戦死した日本人を慰霊する場だけど、同時にその場で死んだ現地の人のほうがそれ以上に多いのに、そちらへの眼差しが欠けているのが、なんだか嫌だね。
●参照:(2019/08/20)1【戦争の八月(3)】日本人戦没者より多い被侵略国の死者を想う


靖国神社横歩道橋から九段下方向 中央に昭和館


九段会館はいまだに建設工事中

:でも昭和館へは今年も寄ったよ。それなりに見学者は居たね。
:あの戦中と戦後の暮らしの展示館ですね、コロナで休館じゃないのですね。
:そう、でもいろいろとコロナだからとて、あちこち一部展示休止でつまらない。例の敗戦放送も休止なんだけど、ラジオの前に集まるのがいけないんだろうね。
:ご隠居のように戦中から戦後を体験した人から見てどうですか。
:今年はじっくりと見たんだが、どうも収集物をあれこれ順序良く並べてあるだけで、内容に深く突っ込む展示がないんだね。これにはこういう背景があり、こういう実話もあるとか、体験的な展示方法はないもんかね、体験者からあらためてじっくりと見ると、つまらなかった。まあ、よく集めたとは思うけどね。
:最近のミュージアムは写真撮ってもよいところが増えたけど、昭和館はどうですか。
:ダメなんだよ、フラッシュしなけりゃ撮ってもよかろうにねえ、ポスターなど2枚をコッソリ撮ってきたがね。

木造の都市を焼夷弾から防御する術とは
 

1946年の銀座の屋台

●参照:(2019/08/28)【戦争の八月(4)】昭和館敗戦放送、旧軍人会館定番復元保存開発

:ま、こんな地獄みたいな日にご帰還を祝って、一杯やりましょうよ、ビール持ってきました。、
:ありがとよ、このところだれも一緒に飲んでくれない、コロナは人を薄情にするね、涙が出るほど嬉しいよ、乾杯。
:では狂歌を一つ。
  坂上へ九段をよぎる敗戦忌 真昼に会う人みな白き覆面
:お、与謝野晶子の本歌取りだ、うまいね。


●参照:2018靖国神社 
 2017靖国神社  2015靖国神社 
    2014靖国神社  2005年、2013年靖国神社

1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

この暑さの中、お疲れさまでした。貴重なレポート、ありがとうございます。なにより健康を第一に、ご自愛ください。