2019/04/01

1394【フェイスバカ3月記事まとめ】ズレ会話、ゴーン、本、花見、東京大空襲、イチロー引退、東京駅、元号騒ぎ、

3月1日【浜離宮庭園その5】
ご隠居:築地跡地計画で、またもや浜離宮庭園は西・南・東側のような、北側にも木に竹を継ぐ景観が生まれるのだろうねえ、こまったもんだよ。
熊五郎:そうだ、瓦屋根付き超高層ってのはどうです、外装に木を気を使うとか、いっそのこと木造超高層ビルとかね。ちょっと景観戯造やって見ましょうか。ほれ、江戸城天守風超高層なんてね、日本調でショ。
:わははは、木さえ使えば良い建築なんて、デザインできない奴が言うことだよ、新国立競技場みたいにね、でもそういうのがホントにできちゃったりするから、コワイよな~。
https://datey.blogspot.com/2019/02/1189.html

3月2日【食料品店で】
食料品店でいくつか買い物、会計係のオバサンが聞いてきた。
「レジ袋を付けても大丈夫ですか?」
 はて、「レジ袋」とは何か?、あの半透明の袋のことか、でもあれはポリエチレン袋だから「ポリ袋」だよなあ、なんでレジなんだろ、いやレンジかレジンか?
 行列の後がつかえているからこれを考えるのをやめて、次に「付けても大丈夫か?」とは、どういう意味か考える。
「(いくつかの食品を両手に持って行けないだろうが)付けなくても大丈夫か?」ならば分るが、逆だからヘンだな。
 もしかして「(レジ袋1枚は1000円しますが)付けても大丈夫か?」ということだろうか。
「あの、レジ袋付けて大丈夫って、どういう意味ですか」
 面倒くさそうに「レジ袋をお付けします、ということです」
 なんだ、それならわざわざ聞くなよ。
「はい、タダなら付けて下さい」
 また聞かれた「カードは大丈夫ですか」
 えーと、ここは図書館かい??

3月3日【郵便局で】 
郵便局で預金に関する書類を、局員の言うように記入する。
「では住所を書いていただいても、よろしいですか」
「よろしいかよろしくないか、わたしに質問されても、初めてなので、まったく判断できませんが、、」
「あ、書いてください」
 書類のその欄の左に「じゅうしょ」とあるから、ひらがなで書いた。
「あ、漢字でお願いします」
「え、だって「じゅうしょ」ってかいてありますよ」
 用紙を替えて書きなおす。
「ではお名前をお願いします」
 用紙には「なまえ」と書いてあるが、こんどは聞いた。
「ひらがなで書くのですね」
「いえ、漢字でお願いします。用紙は読み方だけです」
 読み方って言っても、どこにも「住所」「名前」と書いてないぞ、あ、これって園児学童向け用紙かな、え??
 次は生年月日だが、チェック欄に明、大、昭、平はあるが西暦がないので、チェック入れずに西暦で書いたら、また、紙を替えて一から書き直し。
 でもなあ、もうすぐ新元号5番目チェック欄を印刷した用紙につくり変えるのかな、もったいないなあ、いっそのこと西暦欄のみにしてほしい。
 で、次は、「ここにハンコを押していただいても、よろしいですか」
 だから、よろしいかよろしくないか、おれに質問しても分らんと、最初に言っただろ。

3月6日【ゴーン保釈】
ニッサン、ミツビシ、ルノーの自動車をご愛用庶民皆々様の浄財をもちまして、10億円もの保釈金を積むことができて、これで自家用拘置所に入ることが来ます、感謝。

3月6日【アメリカ知人の歌】 
大学山岳部で同期生だった山男、アメリカで兎のいる星にロケットを飛ばしていたが、今や大変身してなんとまあ、孫を詠う歌男になったとは、、、
朝日歌壇入選歌
「孫寝かせ妻と静かに交わす酒 息子の時には無かりしゆとり」
   (アメリカ)大竹 博
祝い歌
「雪よ岩よ相い宿りける岳人よ 孫詠む歌人となりにけるかも」
   (ジャパン)まちもり散人
https://datey.blogspot.com/2019/03/1191.html

3月8日【識者の読む本】 
本を減らすために自作本趣味禁止ってのも無粋すぎるし、外から持ちこみ禁止措置として図書館本屋徘徊禁止って決めたなら、出歩く理由が健康のためだけなる。それだけでは出歩く気にならないよなあ。あ、医者通いすればよいのか、なにか病気か怪我かしようかなあ。
 3割識者には3割識者なりの悩みがある。
https://datey.blogspot.com/2019/03/1192.html

3月9日【大通り公園】咲いた、オカメザクラ満開!

3月10日【東京大空襲】 
今日の「3・10」記念日は、74年も経つと忘れられているだろうが、東京で10万人も殺された日である。その年に何度も東京は空襲を受けて、家を焼き払われて十数万人が殺された。
 その日本都市空襲のコンサルタントをしたのが、建築家アントニン・レーモンドであった。日本で建築設計の仕事をした経験を活かした。そして丸焼け東京に戻って戦災復興時の建築設計をしたのであった。マッチポンプか。
https://datey.blogspot.com/2016/02/1171.html
https://datey.blogspot.com/2011/08/475.html
https://datey.blogspot.com/2015/05/1092.html


3月10日【自家製マーマレード】 
遊び友達から自家製夏みかんマーマレレードとその夏みかんとを貰ったので、負けずにマーマーレードを作って視覚と味覚の比較、視覚的にはこちら製が赤い。聞けばあちら製は表皮を薄く削りとったと、なるほど柔らかい口触り


3月14日【ブレグジット騒ぎ】
メイ首相の下で明快離脱かと思ったら、首相の下で走しつづける、でも5月には解決するさ、Theresa Mary May首相だもん

3月22日【インポ建築展再訪】
われながら物好きだが、埼玉県近代美術館「インポッシブル・アーキテクチャ展覧会」をまたも訪ねてゆき、透明アクリル棺桶に飾られたザハ案新国立競技場の死産遺骸を鑑賞してきた。インポッシブル建築がその背中合わせのポシブル建築に、強烈な比評の光を投げかける展覧会。
https://datey.blogspot.com/2019/03/1193.html

3月22日【イチロー引退】
おお、待ってましたあ、エッ?

3月27日【東京駅前広場と行幸道路の再デザイン】
風邪で寝込んでちょっとボケたので、刺激求めて久しぶりに東京都心のシンポに、野次馬見物に出かけたら、真っ黒背広の烏軍団の中に混じる、わが独りカジュアル衣装老人は、不審がられてしっかりとチェックを受け、やっと入れてもらった。
 伊藤滋さんと篠原修さんの話を聞いて、もういいやと外に出て、篠原さん監修でデザインが完成したという、東京駅前広場と駅前道路をみてきた。
 あれまあ、石でカチカチ、軸線ばかり強調、なんだか権威主義に凝り固まって、なんとまあつまらないことよ。イチョウ並木の葉が散り落ちたこの季節は、寒々とした空疎な空間がひろがる。駅前広場もまとまりなくだらりと広がるばかり。東に見える旧江戸城の森の豊かな緑に比べて、このバカバカしいほどの空疎なデザインは、いったいどうしたことか。
 これって、篠原さんが本当にやりたかったデザインだろうか、シンポでの彼の話の端々に、やりたくてもできなかったデザインを多くしゃべっていたから、たぶん、不本意なできなんだろう。
 このことについては、しっかりイチャモンを別に書きたい。

3月28日【新癌号守秘騒ぎ】
政府はどうしてこんなにも新癌号の発表をぎりぎりまで秘密にしたがるのだろうか。わたしは使わないから平気だが、使いたい人はできるだか速く知りたいだろうに。
 なぜ秘密にしたがるのか考えていたら、分かった。
 それは発表の日が重要なキイなのだ。政府としては日本国民の生活に余裕がなくて、笑いがない日々を送っているので、この機に大きな笑いを起そうとしているのである(らしい)。
 そう、次の日の4月2日に、「昨日のあれはエイプリルフールでした」として、本当の新癌号を発表する予定を組んでいるのである(らしい)。

3月28日【大岡花見】
ありゃあ~、去年は満開だったのになあ、、まだ3分咲きかよ~

3月31日【大岡花見】
屋台と人間ばかりが満開で、肝心の花はまだまだだなあ、それにしても、アノ朝も昼も夜も店頭に立ち並ぶ娼婦の街が、よくぞここまで変わったもの、スゴイ、ご関係者のご努力に敬服するばかり



0 件のコメント: