これだけコロナ禍が広がると、日本だからできる、日本しかできない、日本列島隅々まで行き渡るコロナ対策がある、それは「災異改元」、昔々は災害があると改元したものだ、あ、そうだ、もしかして去年の改元「冷WAR」が悪かったのかも、だっていまは新たな冷戦時代。
4月2日【国家支給マスク】
親切なる総理大臣様 うちにはマスクが十分あるので送らないでください マスク代の税金をコロナ患者の治療費にしてください。
4月3日【政府のコロナ見舞い】
マスク2枚・現金30万円を世帯単位で給付とは、子供が多いほど不利不公平、ああそうか、安倍政権は人口減少促進政策であったかあ~
【大岡川花見】
あはれ花びらながれ
をみなごに花びらながれ
をみなごほがらに語らひあひて
………
コロナにまけずありけり
4月4日【コロナレース】
47都道府県対抗コロナ回避チャンピオンシップレースは、まだ岩手・鳥取・島根の3県が東北対山陰で競争中、どこが「防疫最優秀県賞」か、いや、どこが「ポツンと一県賞」か。
【コロナ横文字用の語翻訳と解説】
「COVID-19」恋人(19)=恋人は19歳のストーカー
「クラスター」暗星=みるみる増加する暗黒星団
「ロックダウン」岩石落下=都市出入り口が不通
「オーバーシュート」翁婆舅=介護老人爆発急増
「マスク」真救う=一家に2枚でOK布製覆面用具
「コロナウィルス」古老難居留守=感染して体内に居るのに
居ないふりして古老を難病に陥れる病原体
4月5日【コロナ鎖国】
世界中どこもかしこもコロナ鎖国→輸入食糧途絶→食糧難日本再来、おおそうだ、少年時代に太平洋戦争の災禍で、腹ペコの日々が何年も続いたが、あの思い出したくもない嫌な日々が、またもや来るのか、おお、長生きさせてくれなくていいよ、もう。
4月6日【対コロナ政策担当】
コロナ緊急事態対応大臣って、経済再生担当の片手間なんだね、ふーん、大したことじゃなさそうで、ひと安心。
4月7日【緊急事態宣言】
政府による緊急事態宣言が東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡の各都府県に発令された。それでどうなるのでもなかろうが、社会はどう反応するのか。なんだかその宣言期待の社会風潮を怖い、戒厳令を期待するのか、体制翼賛的雰囲気。コロナ後の社会はどう変わるのだろうか。コロナ緊急事態宣言で各地の各界に各種の要請がなされるらしいが、その中には東京オリパラ廃止もあるのでしょうね、当然。
【都道府県対抗コロナレース】
まだまだ頑張る岩手・鳥取・島根の無感染三県、防疫シッカリ、偉いっ、コロナ後に移住しようかな、生きてたらね。
【コロナ情宣活動】
もう直ぐ言いだすだろうなあ、「打倒鬼畜コロナ。出たがりません勝つまでは。一億一心火の玉だ。罹ってマスクの紐締めよ。足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」なんて、悲しい懐かしさよ。
4月8日【コロナ街徘徊】
昼過ぎに横浜都心繁華街伊勢佐木町あたりを徘徊して、緊急宣言発出明けの日の町の様子を見物、物販店はほぼ開店、ただしどういうわけか電話屋だけはいくつも閉店、面と向き合って機種相談するためか。一般飲食店はほぼ開店だが、カニ道楽が閉じている。居酒屋は半分くらいは閉店、中でもチェーン店の閉店が目立つ。ドトールコーヒーが閉店している。パチンコ屋はほぼ閉店、例外的に営業している店がある。横つながりで決めるのではないのか。住宅のない人がとまるホテル代わりのネットカフェは営業していた。食品量販店は不通に営業、品数はそろっているようだった。伊勢佐木町裏の曙町あたりの風俗店街は、いつも朝も昼も夜も営業しているのだが、今日に昼過ぎも営業と休業は半々の感じだった。伊勢崎モールの人出は平日の昼過ぎとしては半分くらいだろうが、居ないわけではない。
【緊急と非常】
「緊急」なら「大急ぎ」で直ぐに出すもんだろっ?、ちょろちょろ小出しにゆっくりとやるってことなのかあ、どうして非常事態とか危機的事態宣言じゃないんだろ?
【金窮事態】
ウワッ 緊急事態宣言対策費予算が108兆円!、借金? 金窮事態宣言か、いや 金求事態宣言か、こりゃコロナ復興重税になるな、生きていてもタイヘン。
【緊急人権制限】
先がない老人のネット観察だが、今どきの世間には法的人権制限を求める緊急事態対策を欲しがって、国家に頼る雰囲気が蔓延みたいだなあ、先々生きていく人たちはそれでいいのかしら?
【都道府県対抗コロナレース】
コロナワーストセブン:東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・福岡、アンチコロナベストスリー:岩手・鳥取・島根
【GOTOキャンペーン】
強盗キャンペーンだってさ、コロナ後観光促進政策って、こんなことやっていいのか、
物には言いようがありそうなものを、。
4月9日【コロナの赤レンガ】
アレマ、赤レンガ倉庫はコロナ様貸し切りか、、緊急事態宣言2日目。
【都道府県対抗コロナレース】
あっ、コロナレースから島根県脱落かい、残るは鳥取対岩手のタイマン勝負!
【アベノマスク】
政府からいただくマスク2枚を希望します、こんなのをよろしく。コロナをコテンパンにしますから。
4月10日【アベノマスク千人針】
そうだ、名案がある、マスク2枚を466億円もかけて全世帯配布するのだから、この際、これで「千人針」をやりましょうよ、これでコロナ除け完璧マスク。え、なんのことやらわからないか、。
【コロナ横浜港風景】
あれっ、またクルーズ船かあ、向こうに見えるベイブリッジの下でコロナ遭難していたクルーズ船が見えなくなっているから、こちらの大桟橋に移ってきたのかと思えば、これは「ASUKAⅡ」とあるから別の船、船の世界のことは知らないけど、あんな大事件があっても船客はいるのかしら、あっ、もしかして病院船になったか、いよいよ戦時中だな、そうか、山下公園のあの船も老躯に鞭打って帰り咲いてるのかな?
4月11日【マスクで3密】
【全国都道府県対抗コロナ回避レース】
チャンピオンは岩手県に優勝冠が輝きました。防疫能力最大にして人間交流量最小ということか、コロナ後は宮沢の賢治さが守る岩手さ移住するべか。
【コロナ療養ホテル出現】
神奈川県が、アパホテル&リゾート横浜ベイタワーを、新型コロナウイルス感染症陽性患者に係る宿泊療養施設に追加指定、病床数は約2300床とて、このできたばかりのバカデカ墓石型ホテルがかー、恐怖時代が目に見える形になるなア。
4月12日【コロナ対策担当大臣】
『新型コロナウイルス対策の特別措置法担当の西村経済再生担当大臣』は『休業要請などの措置は必要最小限であるべきだ』とのこと、そうか、コロナ撃滅って経済再生政策の一部なんだ、失敗しても死にはしないや。
【コロナ加持祈祷】東大寺で疫病退散国家護持ネット会議とて、「三密」は仏教用語なので、いよいよ仏頼みで加持祈祷かと、おちょくっていたら、本当なのですね、う~む。
【休業要請店舗】
政府が休業要請で特に強調したのが「接客伴う飲食店」というのだが、これって密閉密集密着の楽しい商売らしいが、どんな店なの?、コロナで死ぬ前に一度でいいから行ってみたかったなあ。
4月13日【コロナ世界大戦】
今や世界コロナ大戦の模様になってきたぞ、生きてるうちに世界大戦に2度も出くわすとは癪な人生だ、こうなりゃコロナ大戦後世界を見てから死のうっと、ピンピンコロナ死延期して長生き転向だあ。
4月15日【オリパラギャンブル】
東京オリパラが来年7月に延期開催と決まったというが、本当にそれができるかできないかを賭ける公営ギャンブルにして、結果の収益をコロナ復興資金に充てる、いかが?あ、もう、イギリスのbookmakerがやってるかな。
4月16日【コロナ巣ごもり】
コロナで家にいることを「巣ごもり」という流行語らしいが、これって「鳥の抱卵」つまり「子づくり」のことだよ、おお、コロナ後に出産ラッシュで人口回復、めでたい、巣ごもりには三密許可だ。
「巣ごもり」なんてこっぱずかしい言葉、よく平気で使うなあ、元の意味知ってるの?
淫種ット裸淫で過ごす巣ごもりは 来年心配産院崩壊
三密は密封密売密造酒 蜂蜜餡蜜壇蜜は三蜜
4月17日【各世帯マスク2枚と各人10万円支給決り】
マスクの布の間に1万円札が10枚か。次世代から大借金して国民全部に10万円支給する「金窮事態+金求事態」、コロナ苦を逃れても借金苦が待つコロナ大戦後 to be or not to be、
わからんなあ、全国民10万円配って、今頃になりマスク買わせるんだね、あの思いつき2枚マスクも来るなら466億円は無駄だった!、チグハグチグハグ
4月18日【全国に緊急事態宣言発令】
現金もマスクも
福翁を十枚重ねて紙マスク もの言ふ唇寒くば覆へ
4月20日【世界コロナ大戦】
盛況の米西伊仏独英、いまや頭打ちの中韓、発展途上の土斯、そしてはるか後進国の日本、いやなに感染者数ランキング
4月21日【10万円支給】
コロナ不況対策として、住民登録しているものは外国人であってもすべて一人10万円給付するというのだが、政府や政党では支給始める前から閣僚や国会議員は辞退するなんて言っているのは、本当に必要な者たちの感情に無感覚すぎる。気持ちが悪い。
偉い人みな声高に辞退する これ貰っちゃうと非国民らしい
拾万円要らないブレーキ踏んで見せ まずは魁より始めたんだね
拾万円辞退ごっこしてみせて 「欲しがりません勝つまでは」だな
悪いことなんでもかでもコロナのせい これは便利な世の中になった
4月22日【疎開の復活】
コロナの盛んな都府県から他県に脱出を「コロナ疎開」というらしいが、本来の疎開の意味は、人間を疎らに散開して配置すること(軍事用語)、今やみんな疎開の日々、本来の意味に戻ったね。
4月25日【コロナの街徘徊】
徘徊の楽しみは書店めぐりだが、新本屋は営業だが、古本屋は休業ってどうして?、古本はコロナ感染しやすいの?、でもなあ、うちの書斎は古本だらけだよ。古本屋閉鎖でやむをえず新本屋の有隣堂書店へ、あらまあ、雑誌が全部ビニ本、懐かしくてつい手に取るから、かえって危ないな。
4月27日【コロナの街探検】
寿町ドヤ街の一角に、大空地が去年発生したので、建て替えで何ができるか、超高層簡易宿泊所ビルつまり超高層ドヤ出現かと思っていたら、建築計画看板が登場、見れば共同住宅129戸、11階建てとて、周りのドヤビル群と比肩するらしい。では、ここの立地と今の時代の複雑さの中で、コロナ大戦後の新たな都心型賃貸住宅の出現を期待します。ここにはUR都市機構の賃貸市街地住宅が建っていたのだからね。
このところあちこちで、まだ始めてもないのに「イベント中止」が大流行、「中止」とは進行中を止めること、「不開催」とか「キャンセル」と言いなさい。
4月28日【医者にかかるな】
近所の内科医院入り口に「風邪ひいたら来るな」との張り紙がある。おお、いまや風邪ごときもひけないのかあ。
4月29日【コロナ世界大戦概況】
世界コロナ大戦ますます拡大、昨日まで感染確認者数311万人、アメリカ1/3、西欧諸国1/3、その他各国1/3、この分担率はなにを象徴しているのかしら、民主化度?富裕度?都市化度?握手接吻習慣度?
【コロナでネットばやり】
人が人にあるのが禁止の世の中、当然のことになんでもかんでもネットでやる世の中に日々刻々と変ってきて、「電網置去り正常性認知症老人」が日々刻々と激増中、コロナ大戦後をどうやって生きるかなあ。
参照:「コロナ大戦争おろおろ日録」
0 件のコメント:
コメントを投稿