|
2023/12/22朝日新聞朝刊 |
定期的に走る夜行列車はなんとまあ「
サンライズ瀬戸・出雲」のしかないと、鉄道マニアらしい政治学者の原武史さんが書いている。へえ、そうなのか、新幹線と航空機の普及がいつの間にかそうさせているのであったか。思えば夜行列車には結構なんども乗ったなあ。
|
列車から眺める生家の神社の森(記事とは別の1975年) |
「
サンライズ出雲」には東京から出雲市までの間を、一度だけ乗ったことがある。2004年のことで、大学時代の旧友たちと出雲に遊びに行ったのだった。
列車はわたしの生まれ故郷の街を通るので、窓から眺めて生家の神社の森が健在なのを、寝台に横たわって確かめたのであった。
この夜行寝台列車の個室は、窓いっぱいに横たわって寝るのだったが、2階建ての一階にあるので、目の高さが駅のホーム面にあるのが奇妙な感覚だった。駅を通過するときは、ホームにいる人たちから寝姿をじっくりと眺めおろされてしまうのだ。
わたしは鉄道マニアではないが、仕事も遊びも夜行列車に乗った記憶が沢山ある。真冬に秋田の大舘に行くのに、名前は記憶にないが夜行寝台に乗ったことがあった。上野で乗った時は雪はなかった。わたしは上段の寝台にもぐりこみ耳栓をしてぐっすりと寝た。
朝が来たらしく車掌が起しに来た。それが終点ではなくて途中のどこかの駅であった。大雪で途中駅で運行できなくなったので、乗り換えてくれと言う。
仕方ないので通路に降りると、誰も乗っていない、というか、ほかの客はとっくに降りてしまったらしい。残されたわたしが一人だけ寝ていたらしい。そこから目的地に遅れて行った行路の記憶はないが、予定の会議に間にあった記憶はある。
最も度々乗った夜行列車は、東京から広島までの特急寝台であった。「あさかぜ」という名前だったような記憶がある。広島県の仕事で1年ぐらい、毎週のように通って乗った。忙しくしていたころだから、ホテル代と睡眠時間の節約になり好都合だった。
寝台でもなく特急でもない普通の夜行列車にも、何回も乗った。それは学生時代のことで、東京から岡山そして備中高梁まで帰郷する貧乏学生には便利であった。
岡山と東京の間に直通の夜行普通列車があったか、なくて乗り継いだかの記憶があいまいだ。さすがに若くても、三等車の椅子は硬くて、尻も背中もも痛くなったものだ。
|
1950年代に見ていた大船観音 |
帰郷先から東京の戻る普通三等車から、朝早くに大船駅あたりで見える
大船観音の姿の記憶が印象深い。その頃は今のように真白に化粧してなくて、工事中にストップしたコンクリート肌の汚れた姿の仏様だった。
これを寝ぼけ眼で見て次に記憶にあるのは、川崎駅の西口にあった東芝工場の壁に、真っ赤で真ん丸でどでかいネオンサインがあったことだ。大船観音と東芝ネオンがセットになって、わたしの若い頃の夜行列車の記憶にある。大船観音は健在だが東芝は消えた。あの大企業さえも消えるとか。
大学時代には、大学山岳部の合宿に北アルプス方面にに向かうときは、もちろん普通夜行列車の3等車であった。大勢がみんな大きなリュックサックを背負っていくから、その荷物を列車で運ぶのも大変だった。重さが50kgくらいもあるのが普通だったから、かつぐのさえ大変であった。それを背負って山に登ったのだから、あの頃は若かった。
|
大学山岳部合宿の荷物 1958年 |
今はないだろうが、そのころ乗車券を見せると大きな荷物を、1人1個だけ特別に乗せる許可を呉れた。ところが荷物の方が人数よりも多いので、たまたま同乗の見知らぬお方に頼み込んで乗車券を借りて、国鉄の許可を得たのであった。
この許可手続きの時に一時的に乗車券を借りていかなければならないのだが、汚い姿のわたしたちを信用してもらうには、乗車券と引き換えに学生証を預けたものだった。許可証を得てきて乗車券と学生証を交換に返してもらう。
山行きの夜行列車では、椅子の下にもぐって足を十分に伸ばして、床の上でぐっすりと寝たものだ。汚いという感覚から遠かった。目的地の駅についても、十分に寝てきた若い身に任せて、大きな荷物を背負って朝から行動したのであった。
新幹線が伸びるにつれて、寝台列車には乗ることはなくなった。冒頭に書いた2004年の「サンライズ出雲」が最後だったような気がする。
忙しい頃の新幹線がない遠い所への出張には、積極的に寝台列車に乗っていたのは、平素は忙しくて寝不足の日々なのに、寝台列車の夜は睡眠時間をたっぷりととることができるという楽しみがあったからだった。なんだか情けないような気もする。
(2023/12/24記)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伊達美徳=まちもり散人
伊達の眼鏡 https://datey.blogspot.com/
まちもり通信 https://matchmori.blogspot.com/p/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━