2021/12/13

1599 【山口文象作品探訪】旧前田青邨邸・アトリエにようやく出会いその健在を喜ぶ

●ようやく出会った前田青邨邸

 山口文象設計の前田青邨邸(1936年)については、「建築家山口文象 人と作品」(1982年刊行)の年表に小さな写真を載せているが、それ以上のことを知らなかった。
 鎌倉市内に現存すると鎌倉の知人建築家にずいぶん前に聞いていて、まだ現存するかなあと思いつつ、いつか出会いたいと思いながら今日まで来た。
 そして昨日(2012年12月12日)、紅葉の鎌倉でついに出会う機会に恵まれた。

「建築家山口文象 人と作品」(1982年刊行)掲載の前田青邨邸

2021年に出会った旧前田青邨邸の健在姿

衛星写真による旧前田青邨邸 右から居住棟・アトリエ棟・茶室棟

 簡単に近づくことも眺めることも難しい山中の寺院の奥深くにあり、今も住居として昔の姿で生きていた。一部に改変もあるようだが基本的には当初のままらしく、さすがに元の住人の画家・前田青邨に敬意を払った使われ方をしていた。

 建築学的には、案内していただいた建築史家の小沢朝江さん(東海大学教授)の資料に下記の様にある。

・居住部、アトリエ、茶室の3棟で構成
・関与した大工・山田源市は、三渓園白雲亭、西郷邸(原三渓長女の住宅)、和辻哲郎邸などを手掛け、田舎家を得意とする
・切妻造・桟瓦葺で、妻側に梁組を見せる、ただし、柱や梁は細めで簡素。
・居住部:応接間は椅子座。長押や鴨居を略して壁で構成。作り付けの棚も幅が狭く瀟洒。
アトリエ:面皮柱や大面取の長押、間隔が狭い竿縁天井、簡素な板欄間など、すっきりとした構成。床の間は高さの無い踏込床。落掛を間口いっぱいに掛け、床板を内側にずらす。
茶室:古材を利用、古材や煤竹に合せて新材や障子も古色をつける。なぐりや丸太を多用。壁床・長炉・野郎畳も田舎風。山田源市の好みが強いか。茶室だが内椽を持つ点、点前座に付書院と仏壇を儲ける点が異例。

●前田邸・林芙美子邸・山口文象自邸

 山口文象の1940年の作品に、小説家林芙美子邸と自邸がある。
 林芙美子邸の居住棟とアトリエ棟の2棟を並べて建て渡り廊下でつないだ配置と姿は、前田青邨邸によく似ている。
 前田邸には東から居住棟、アトリエ棟そして更にその西に茶室棟が付くのだが、この茶室は見えがかり材に古色を施し、一部に古材も使っていて田舎民家風であるのが興味深い。

 実はその4年後につくった山口文象自邸が、全くの田舎民家風であった。もちろんプランは近代建築そのものだが、意匠は内外ともに見えがかり材には黒く古色を施し、連子格子窓や民芸風照明器具もあった。この民家風デザインが前田青邨邸にもあったことにちょっと驚いた。山口に民家風デザインはこのほかには無いはずだ。
 岐阜県中津川出身の青邨が、故郷の田舎家風デザインをリクエストしたのだろうか。

 山口の言によると、富山でダムや旅館の仕事をしていたころに現地で民家デザインに惹かれたとのことだが、前田邸も自邸も建築系の雑誌に発表することは無かった。
 そもそも幾つも設計しているはずの和風住宅を、ほとんど発表をしなかった。大工棟梁の家に生まれて身にしみこんでいた和風建築は得意だったが、モダニズム建築家として売り出したからには裏芸としておきたかったのか。

●前田青邨と山口文象の縁

 前田青邨と山口文象との関係は、たぶん、創宇社建築会建築会活動で、多くの美術家たちに出会ったことによるのだろう。安井曾太郎のアトリエの設計もしているから、そのあたりから前田につながったのかもしれない。

 山口文象が帰国して日本歯科医専校舎でデビューして売り出したころに、前田の長女と結婚したという深い因縁にある。有名画家の娘と新進建築家の結婚として、今でいえば女性週刊誌で当時の女性月刊誌がインタビュー記事にしているのが面白い。
 ブルーノ・タウトの日本日記に山口文象と前田青邨の名が何度も登場するが、山口から前田の長女との結婚式に招かれておおいに困惑する話がある。

 山口建築事務所の最初の所員だった河裾逸美さん(創宇社建築会メンバー)から直接に聞いた話だが、結婚して芝白金に事務所と住まいを構えて、夫婦は日中はいつも遊びに出かけ、夜に戻る所長に仕事の指示を受ける生活であったとのこと。
 3年半で破局するのだが、それは山口の才能を見込んだ青邨が跡取りにしようとして山口が反発したことが原因らしいと、これも河裾さんと山口の弟の山口栄一さんから聞いた話。

●山口文象作品木造住宅の現在

 山口文象作品で今も存在する和風住宅建築は4件あるが、このほかに昔の姿のままの建物は、寺院の茶席になった「宝庵」(旧関口邸茶席)と、行政の博物館施設となった「林芙美子記念館」(旧林芙美子邸)の3件のみ。
 もう1件は「山口勝敏邸」(旧山口文象邸)だが、これは山口自身によって大幅に改造されている。
 数多くあった木造洋風住宅は今や一軒も存在していない(と思う)。軒出が無くて勾配の緩い屋根は雨の多い風土では無理だったらしい。

 前田青邨邸の現状については、今も生活の場だから詳しくは書けないので、どうでもよい周辺のことを忘れないうちに書いておいた。
 70年代から続けてきたわたしの山口文象追跡は、これで遂に終わりを迎えたらしい。

(2021/12/13記)

参照:・建築家山口文象+初期RIA
   ・前田青邨邸







2021/12/10

1598【核毒世界遺産】10年にしてようやく地元から起きた「福島第1原発を世界遺産に」の動き

 ネットで見つけたのだが、福島の地元の人たちから、福島原発を世界遺産に登録しようという声があがってきたそうだ。
福島第一原発を "世界遺産" に~地元住民たちの思い~(NHK仙台)2021年12月03日https://www.nhk.or.jp/sendai-blog/social/458031.html

 NHKニュースの抜粋

11月14日、東京電力福島第一原子力発電所、通称「1F」(イチエフ)を世界遺産に登録することを考えるシンポジウムがオンラインで開催されました。これまで、地元自治体は福島第一原発をさら地に戻すことを求めてきていますが、地元の住民たちが「廃炉にする際、原発の建屋の一部を残し、その周辺地域を含めて、世界遺産にしたい」という声を上げ始めたのです。そこには、事故の教訓を後世に伝えたいという強い思いが込められていました。

先月、オンラインで開かれた「1F廃炉の将来像を考える」シンポジウム。参加したのは、地元住民をはじめ、環境や社会学の専門家など、100人以上に上りました。

住民たちの声。「私が、この地域が世界遺産登録の価値があると感じたのは、この浜通り地区というのは地震、津波に加えて原発事故ということで多重災害を受けたと。世界で本当に唯一この地域だけだと。」(遠藤さん)

「原爆ドームが1945年の8月に見る人を連れていけるように、1Fも見る人を2011年の3月の福島に連れていけるような、想像力を飛ばせるような、そういう遺構になって欲しい。」(小磯さん)

「次の世代に伝えていくことが私たちの世代では大切だと思っていて、震災について形にして残すものが何かないなといけないなというものを感じています。」(梅津さん)

 わたし(このブログの主である伊達美徳)は、既に福島第1原発に核毒バラマキ大事件がおきた2011年の3月に「福島第1原発を世界遺産にしよう」との記事を書いている。
福島第1原発を世界遺産に登録しよう2011/03/21
https://datey.blogspot.com/2011/03/408.html


 当時そんなことを言うものはわたしだけであったはずだ。その頃にネット検索してみたら、世界遺産マニアらしい人が、その制度的可能性を論じていたくらいなものだった。
 私の提案は、よくあるような観光資源として世界遺産をとらえるのではなく、人間愚行の負の文化遺産として積極的に世界遺産登録を言うのだが、同調する人はいなかった。

 そしてわたしはその2年後2013年2月に、さらに詳細な論考を掲載している。それは東浩紀や津田、藤村などの論客たちが「福島第1原発観光計画」なるもの(素案だったようだ)を発表したことに刺激を受けたからであった。その計画案へ批判もしたつもりであった。
再び唱える「福島第一原発を世界遺産に登録しよう」2013年2月25日
http://goo.gl/kEtO9

 2013年11月になり、東浩紀たちが「福島第1原発観光化計画」(東、井出、梅澤、清水、津田、速水、藤村)なるダークツーリズムプランを発表して話題となった。
“福島第一原発観光地化計画”とは何か (2013年5月地域安全学会梗概集
http://isss.jp.net/isss-site/wp-content/uploads/2019/02/C04%E4%BA%95%E5%87%BA.pdf
 なお、そこに世界遺産登録の提案もあるらしい。「あるらしい」というのは、わたしはその計画全文を読んでいないからである。ネット記事も出版物も有料だが、わたしは原則として有料記事を読まないのだ。

 思えばようやく地元からの発案として福島第1原発世界遺産登録案が出て来たのは、津波被災10年にしてその関連遺産の保存継承が具体的になってきたのに刺激されて、もうひとつの核毒被災10年目にしてその関連遺跡の保全継承に目が向いてきたのであろうか。

 地球上にはチェルノブイリ事件という巨大核毒飛散事件があったが、その原発の世界遺産登録申請のニュースが今年の3月に載っている。事件発生は1986年だから、35年目にしてようやくそこまで至ったということらしい。
チェルノブイリ原発、世界遺産申請へ(読売新聞)2021/03/19
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210319-OYT1T50194/ 

 福島原発が申請に足るまでにはまだまだ時間がかかりそうだが、前例ができると意外に早いかもしれないとも思う。ようやくに客観的に核毒事件を見る目が地元にも出て来たのだろうから、大切にしてもらいたいと思う。(2021/12/10記)

参照地震津波核毒原発おろおろ日録https://datey.blogspot.com/p/blog-page_26.html

2021/12/02

1597【今年も知らない流行語】いつものようにわが流行度を判定してみたらいつものように中間値の5点

  これは自慢して言っているのだが、毎年の流行語大賞に挙げられる言葉のかなりが分らない。自慢する理由は、そんなものどうでもいいじゃん、であるが、年取って来ると、世の中からどれだけ遅れているかということを、一種の自慢としたくなるからである。要するにへそ曲がり。

 今年2021年の「現代用語の基礎知識 選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテン発表と(ユーキャンってなに?)、ネットや新聞に出ているので、いつものように眺めて、自分の知らない度合いを測定する。

 10語中で知っている言葉を1点、知らないと0点として採点する。
 これまでに記録によれば、実績は次の通り。https://datey.blogspot.com/2020/12/1506.html
 
2009年:5点、2011年:7点、2014年:2点、2015年:6点、2018年:4点、2019年:5点、2020年:5点である。平均5点というところ。

 さて今年2021年はどうか。○はわたしが(わずかでも)知っている言葉。

×「リアル二刀流/ショータイム」
〇「ジェンダー平等」
〇「親ガチャ」
×「Z世代」
〇「人流」
〇「黙食」
×「ゴン攻め/ビッタビタ」
×「スギムライジング」
〇「ぼったくり男爵」
×「うっせぇわ」

 というわけで、2021年は5点であるから、去年よりもボケているのでもないらしい。
 これらをどういう基準で選ぶのか知らないが、新型コロナウィルス流行関連用語が2語だけとは意外に少ない。去年は(少なくとも)4語あったから、2年目ともなるとショックがなくなったということか。
 なお、ノミネートされた全29語に対しては12点である。

 わたしがそれら流行語を知る情報源に、TVが無いことが一般世間と大違いである。紙情報は朝日新聞ひとつだけ、そのほかはネットのSNS(フェイスバカ、つい言ったあ、乱淫)情報である。

 当然のことに、世の中一般とは異なる。自分が興味のある情報しか読まない。藝能やスポーツには興味がない。だから、流行語で知らないものは、どれも藝能やスポーツの世界の用語であるらしい。

 知らなくて困ることは何もないが、身の回りに流行語を操る孫世代が居ないことに、ちょっと寂しい気もする。
 まあ、今年も5点で中間値であるということは、去年よりもボケているのでもないらしい、いやもう10年も前からボケているのかもしれない。(2021/12/02記)

参照:https://datey.blogspot.com/2020/12/1506.html

 

2021/12/01

1596【コロナ日本束の間の凪ぎ】第6波オミクロン株ウィルス到来直前の不気味な鳴動の日々の世界のコロナ事情

  新型コロナウィルスの第5波が収まってきて、11月初めからコロナ関連禁酒法解禁となり、飲み屋が開くし、街には買い物や観光客が溢れるし、日々の感染者数も死者数も減少の一途とて、まことにめでたいことである。このままコロナは消えるのか、。

 なんて思っていたら、残念というかやっぱりというか、コロナ雲の行方が怪しくなってきた。またもや強力なコロナ変異株が地球の裏側で発生したので、これが世界にも日本にも流行するかもしれないとWHOが言ったのが、11月の下旬のことだった。

 さらにWHOが言うには、11月下旬に南アフリカ国内にコロナ変異株(オミクロン株と命名)が発生して、既にアメリカ大陸にもユーラシアの東にも至り、17か国で確認されたそうだ。
 なんとも素早い奴だ、というか、そのウィルスを運ぶ人間の動きが素早い。南アフリカなんて縁の遠い国と思っているのに、コロナの世界では軽々と縁を近づけてしまうらしい。

 昨日(11月30日)にもう日本にやってきた。アフリカのナミビアから赴任してきた外交官とのこと。アフリカ地図を見れば、南アフリカの北東に接している国である。
 昨日から外国人シャットアウト政策を再開したはずだが、シャットアウト寸前にやってきたとは、コロナの奴もさすがである。

12月4日追記)NHKが4日午前3時半時点でまとめたところ、新たな変異ウイルス、オミクロン株の感染は、日本を含め世界の39の国と地域で確認。
▽アジア:日本、香港、韓国、インド、シンガポール、マレーシア、スリランカ、
▽オセアニア:オーストラリア、
▽北米:アメリカ、カナダ、
▽中南米:メキシコ、ブラジル、
▽ヨーロッパ:イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、ベルギー、デンマーク、チェコ、オーストリア、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、スペイン、ポルトガル、スイス、アイルランド、ギリシャ、アイスランド、
▽中東:イスラエル、サウジアラビア、UAE=アラブ首長国連邦、
▽アフリカ:南アフリカ、ボツワナ、ナイジェリア、ガーナ、ジンバブエ、チュニジア

 これが第6波を起こすのだろうか。ちょっと全世界の感染状況を見よう。第何波というのか知らないが、ちっとも衰えていないとは、日本とは大違いである。これはどう考えるのかしら。
地球全般では只今はコロナ全盛続きらしい 成程これがパンデミックか


 では新しい変異株発祥地の南アフリカ国のコロナ感染の様子を見ると、おやおや、11月末で収まったと見えたのが、蛇が頭をもたげる如くの急上昇中である。あっというまにに1日に5000人か、これがオミクロンなる変異株のせいか、これが日本にも来るか、こわい。

南アフリカでは第4波が起きようとしているらしい

 ついでに日本に伝達してきた元のナミビアのようすはどうか。おやおや、全く落ちついているんですねえ、外交官が日本も同じだなと思ってやってきたいのも無理はない。

ナミビアでは冬季に大変だったが日本同様に落ち着いたらしい


 ここで世界各国の状況を見てみよう。まずはアジア近隣諸国から。

隣のコリア(大韓民国)は夏から続いて大変しかも急上昇中

台湾は抑え込み成功と一時破れ、なんだか独特の姿

フィリピンは夏の大変さが落ち着いてきている

ベトナムは今年の夏からパンデミック開始で大変な最中か

インドネシアも夏の大変さが落ち着いてきている

世界第2位の感染王国インドでも落ち着いてきているようだ

 次はヨーロッパに行ってみよう。ドイツ、イタリア、フランス、イギリス、ロシア、どこも大変な状況下にあるようだ。地続きの国同士だから同じような傾向になるのだろう。ここに強力な新変異株が入ってきたらどうなるのか。
ドイツ

イタリア

UK(イギリス)

フランス

ロシア

次にアメリカ大陸
カナダ

世界一のコロナ大国USA(アメリカ)

ブラジルはサイクルの波がない、落ち着こうとしている


最後にオーストラリア
オーストラリアは今が大波らしい。

 毎月末にコロナパンデミックの状況を見ているのだが、さて今月末つまり年末にはそれぞれの波形がどう変わっているのだろうか
 こうやってコロナの波を地球上の地域ごとに観てきて、何かが分るほどの知識は全くない。とりあえずはパンデミックの推移を記録しておきたいだけである。

 さて日本国内の状況である。都道府県別にみれば、最も防疫最先端県は鳥取、次は島根と山陰勢が優勢である。単に県の人口が少ないからだともいえるとしても、今後の移住軒に挙げられてよいだろう。
 ワクチン接種率が、日本全体でようやく7割を超えたようで、めでたい。もっとも有効期間が半年日戸らしいから、わたしは来年の1月か2月には3度目が必要になるようだ。


 思えば幸いにして、これまでコロナに直接出会ったことはない。比較的早くにコロナ事件を遠望したのは、昨年最初に日本にコロナをもたらしたクルーズ船を、近所の横浜港で眺めたことだった。
 身体がコロナに最も近づいたのは、コロナワクチン接種のときであった。さてこの後も直接に出会うことなく過ぎていくのだろうか。

 この後、オミクロン株で第6波が来るとしたら、今現在の束の間の凪ぎのうちに、おおいに遊んでおこうと思い行動する人たちが大勢出てきて、それがコロナ大流行第6波をもたらす可能性が高い。
 予言でももちろん期待でもなくて、ただオロオロと心配しているばかりなのだが、、、。
(2021/12/01記)






2021/11/03

1595【怪しいハイテク】年取って判断力が鈍ったので脳手術で能力倍増

脳内手術 手前が既存メモリー、その上に半分重なって市メモリー

 ちかごろ世の中にたくさん情報があふれて過ぎていて、年取ると判断に迷いやすい。時には判断停止をして、短時間だけどボケるようになった。これではいかんと、記憶能力を倍増する脳内手術をした。

 これはこう書いている私の身体のことじゃなくて、実は十年間連れ添ったわたしのノートPCダイナブックメモリーのこと。長年と言ってもたった9年間だが、PCには十分に長年であろう。うちにの家庭電化製品ではエアコンや冷蔵庫は20年近いなあ。あ、髭剃りは30年ものだな。

 PCの耐久年数は短いだろうが、よく働いてくれている。しかし、持ち主にだんだん似てきて、あちこちに老化現象らしきことが起きてくる。
 WIN7だったのを、一昨年にWIN10にバージョンアップしたが、若返りはしない。キーボードのいくつかが反応しなくなったので、無線のヤツ買ってきて重ねて使っている。バッテリーはもうだめなので電源繋ぎっぱなしだ。

 ちかごろZOOMなる遊びを友人たちとやり始めたら、困ることが見えてきた。内臓カメラが無いのである。しょうがないから顔無し参加をするのだが、はじめに画面共有でちらりと顔写真を見せている。
 その内に外付けウェブカメラを買わねばなるまい。いや、いっそのことカメラ付きの新PCを買うか、いやいや、まだ使えるかと悩み中である。

 そしてまたわかったのは、ZOOM中にPCがヨロヨロして、動きがノロノロとか居眠りとかするのである。そこでZOOM仲間のPCに詳しい知人が教えてくれたのは、ZOOMってのはずいぶん重い仕事であり、わたしのPCはメモリー能力が低いから増設してみよ、とのことである。う~む、持ち主に似て記憶能力が衰えているってことか。

 そこでその友人に教えてもらったのは、現能力4GBのメモリーを倍増して8GBにする手術である。4GBのメモリーなるものを買ってPCの中にはめ込むらしい、脳手術だな。
 メモリーって言うのだから記憶だな、おお、記憶能力が2倍にできるとはすごい、PCを羨ましい、自分の頭にやりたい

 で、そのメモリーなるものを買うまでが大変で、なんでもいいから4GBメモリーを買えばいいのではない、このPC特有のそれでなければならない。しかも調べてもらったら、もう古いタイプで新品生産はないので、ネットオークション市場で手に入れるしかないそうなのである。ヤフオクに出ているとのこと。

 好奇心はあるのでヤフオクなるもののサイトいじりをしたけど、初めてのものにはなんだかわからない、友人が懇切に教えてくれたが、どうも敷居が高い。結局はお手上げ、しょうがないから友人におんぶにだっこしてもらった。快くやってくれた、恐縮、感謝。
 よく分らないがなんだか絶妙のタイミングで落札したようで、価額1380円、送料198円、計1578円であった。ヤフオクにとりかかって落札そして入手まで1週間だった。

ヤフーオークションサイトに見る必要メモリー落札結果

 さっそくに取り付けにかかる。これまで読んだ記憶の無い取扱説明書と首っ引き。PC君の脳内手術とて、パカッと頭蓋骨の一部を開き、ウェハースみたいなメモリ板を差し込んで、また元に戻す。

ヤフオクから落札メモリーが来た

9年前のマニュアルを探し出して読みつつ取り付けにかかる

頭蓋骨を開けてメモリー装着手術に成功

 こんな簡単手術で能力倍増とは、自分自身の脳にやりたい。その内にそういうう時代が来るだろうが、間に合いそうにない。

 さてそうやって、本当に能力倍増したのか、どうやって調べるのか。これまでよく使っていて、ちょくちょくつまづくことがあるグーグルアースをいじってみると、おお、仕事サボることなくスムースに動いた。
 2倍の能力かどうかはわからぬが、手術の効果はあったようだ。では、近いうちに友人たちとZOOMやってみよう、記憶能力倍増記念ZOOM大会なんてのを主催しようかしら。

 ということで、わがよろよろPCにもう一度活を入れて若返りさせたので、新品購入をもうちょっと先にのばそう。次はウェブカメラ買うかなあ、でもなあ、このあとこのPCはどれくらい寿命があるんだろうなあ、自分自身の寿命と競争している気分である。
 そろそろどっちにも永の休養を与えてやりたいような。(2021/11/03記)

(2021/11/13追記)
 休養を与えるどころかもっと働かせることにした。もう10回くらいかZOOM談義を友人たちとやってきたが、この間にわたしだけが顔を出さない(カメラ無くて出せない)状況が続くのは、なんだか気まずい感じがしてきた。
 そこで思い立ってネットでウェブカメラを注文してしまった。
なんでも同じだろと、楽天市場で最も安い奴を探したら、送料込みで1599円のを見つけた。大阪からやってきた。

 箱に超小さい文字でMade in Chinaとある。中の名刺ほどの小さい商品使用説明紙きれにも、メーカー名はない。これで映るのかと思いつつ取り付けたら、おお、PC画面にわたしの顔が登場した。画像の精度が低いようだが、わたしの顔が写ればよいし、老醜顔にはこのほうがよろしい。

外付けWEBカメラで顔が映った

 わがよろよろPCに3200円ほどの投資をして、もうちょっと働いてもらうことにしたのである。

    ●参照:まちもり通信伊達の眼鏡


2021/10/31

1594【老人とコロナ】ひっそりと次々と知人たちが消えていっているらしいが、

 ●10月が終わり衆院選挙の日だ

 今日は10月31日、なんだか雨模様で寒い、4年ぶりの衆議院議員選挙である。
 オリパラやら桜やらモリカケやら、全くしょうもないことばかりあったアヘスカ時代がようやく終わり、偶然にもコロナも下火なったので、さぞやお疲れの自公政権にはお休みを差し上げたいものだと、選挙投票してきた。

 投票所はいつもの近所だが、記入台の前に貼ってある政党一覧表に、「民主党」だけが2カ所に載せてあるのが、ヘンだったが、まあ、2倍の票になるのなら、それでよろしい。


 最高裁の裁判官一覧に×をつける方式の投票について、うちを出る前に×をつけない数人を記憶していったのだが、投票所から戻ってきて気が付いた、いけね、覚えた人に×をつけてきちゃったよ、ゴメン。

 さて、ちっとは政治が変わる結果が出るのか、いつものように替らぬのか。コロナパンデミックという大きな事件が、政治的選挙においてどう評価されるのか、ちょっとは面白がる選挙である。でもなあ、いつものように何も変わらん保守健在かしらねえ。

 今(31日深夜)これを書きながらネットの開票速報を見ているが、どうも大きく変わり映えしない議席振りのようで、コロナは収まるし、何とも刺激のないつまらない世の中だ。もっともこれをこうしているのは巨大保守層老人票田なんだろうなあ。 


 狂歌<平和ですねえ>
 いやいやもうどうでもいいやどうせもうちかぢか消える老人だから

●10月のコロナは沈静らしいが

 さて今月のコロナである。日本では見事に感染も死亡も第5波が鎮まっった。禁酒法適用もなくなったらしく、渋谷あたりはあのバカらしいハロウィン騒ぎらしい。第6波将来の儀式になるのかも。


日本全国これまでの毎日新規志望者数の推移

日本全国これまでの毎日新規感染者数の推移
 でもあの勢いの良かった第5波は、なぜ勢いよく沈静したのか、ワクチンのせいなのだろうか。素人目に見ても、この波の左右の上がり具合と下がり具合が同じだから、途中でワクチンが効いたとは思えない。
 ただ、感染と死亡と波の具合が異なるのが興味ある。死亡については、早期に接種した老人たちのワクチンが効いたのだろうか。

全世界毎日の新規死者数の推移

 どうもワクチンがあろうとなかろうと、コロナ感染という自然の法則に、人間という自然でもある生物が素直にしたがって生きていると考えるほうが、まさに自然な感じがする。大なり小なり、次の第6波が来るに違いない。そのときはたぶんワクチンによって死亡率が下がるのだろう。

 第6波が必ず来ると専門家たちは言っているようだが、もうそろそろみんなコロナ慣れしており、去年のようにオロオロじゃなくなり、いつものインフルエンザ並みのつもりになるだろうなあ。そうすると果たしてどうなるのか、冬が楽しみ?だ。

いやいやもうどうでもいいやどうせもうちかぢか消える老人だから

●コロナ蟄居で高齢者は、

 こうも長い期間を世間から遠ざけられていると、年寄りはボケる。れっきとした八十路なかばになろうとする超高齢者のわたし自身を観察しているのだが、いろいろと問題がある。

 世間とのかかわりが買い物しかないし(ごくたまに友人と飲み会をするが)、しかも最小限の会話しかしない。全く会話しなくて金銭支払いを機械でやる店も多くなってきた。そうすると世間はTV又はネットしかないことになる。
 たぶん、多くの超高齢者はTVに浸っているんだろうが、わたしはTVを一切見ないでバーチャルネット社会とリアル徘徊社会に浸っている。

 知識の取り込みや知人との交流はそれなりにネットのSNSで可能だが、口に出しての会話がないことで問題が発生している。画像や文字で知人たちと出会うばかりで、その名を口で長らく発音してないので、その顔は誰であるかはわかるのだが、その人はなんと呼ぶのか思い出せないことがよくあるのだ。

 ちかごろはZOOMとかヴィデオ電話とかで会話ができるのだが、それは一部に過ぎない。だからネットの顔画像を見たら「〇〇さん」と口に出す、相手に聞こえてないけど。そうやってコロナが明けて次に会ったときに恥かかないように用意するのだ。

いやいやもうどうでもいいやどうせもうちかぢか消える老人だから

●リアル徘徊社会の効用

 コロナ最中もほぼ毎日のように外の街を徘徊している。これは家に籠っていると足が弱って歩けなくなるのを防ぐためだが、一方では世間の姿を眺めてコロナがどう影響を与えているか観察して、ボケないようにしているのだ。
 原則として歩くのだが、疲れるとバス電車に乗る。横浜都心の一定コースを一巡して定点観測をするのと、放射状に遠くに出かけて未知の街や公園に行き、帰りはバスや電車を使うのと、2種類がある。

 都市の変化を写真に記録することは、もう50年以上もやっている。写真が趣味ではないから、日付入り写真で記録するだけだ。
 デジタル写真になるまではリバーサルフィルムだったから、スライドがたぶん一万枚くらいはたまった。これをボチボチデジタル化しているのだが、手間がかかってもう処置なし状態にある。

デジタル化しないままのスライドフィルムがたくさん

 今世紀のデジタルカメラになってからは、フィルム代を考えなくてもよいので、じゃんじゃん撮ってPC内に保存しているが、いったい何万枚あることやら。
 これらの整理や、それらを使って都市論などを書くのを愉しんできたのだが、年取るともう面倒になった。半世紀ほどもの各地の街並み変化など、貴重な記録もあるのだがなあ。

いやいやもうどうでもいいやどうせもうちかぢか消える老人だから

●コロナ下の年寄りの読書は

 増えすぎたのでもう本を買わないと決めて5年くらいか、それでも今年は3冊買ったのはどれもコロナ関係の本だった。その事件最中だから、けっこう面白かった。
 これまで大量の本を人様にあげたり捨てたり処分したが、それでもまだ3~4百冊はあるのは、老後のために残してあるのだ。
 コロナ閉門蟄居中だから、それらの本を読むににちょうど良いのだが、それがなかなか読めない。ついネットにいってしまう。本読む老後が無くなってしまうなあと、どうでもいいのに焦る。


 思い立って再読開始した分厚い「民主と愛国」小熊英二著は、遅々として進まない。これではいかんなア、もう本を読む能力がなくなってきたのだろうか。
 でもわが本棚を見回すと、魅力的なタイトルの本がいっぱいあるんだがなあ、何しろ読みたい本人が買ったのだからね。コロナに後押ししてもらって読みたいものだ。

いやいやもうどうでもいいやどうせもうちかぢか消える老人だから

コロナが打ち破る人間の風習 

 今年になって同年かそれに近い知人たちが、毎月一人づつ他界していく。それはそうなってもおかしくない八十路半ば前後の人たちだから、当たり前ではある。
 だが、訃報が直接もたらされることはめったにないのだ。「コロナだから」という理由で内輪に葬るのが当たり前になってしまっている。
 だからほとんどのお方の訃報は、SNSで間接的に知ったのであった。ということは、実際にはもっと多くの知人が消えて行っているに違いない。

 わたし自身は葬儀なるものを大嫌いだから、まあ、好きな人はいないだろうが、よいことだと思う。老人は世間が狭いからそれでいいのだ。コロナがますます世間を狭くした。
 葬儀を盛大には行わないでも、世間体を気にする必要がないから、関連して人間の死に伴う儀式を行う習慣が、大きく変わりつつあるような気がする。なかでも香典の出費がほぼなくなったのが、経済的によろしい。

 この年末ごろには「忌中につき年始ご挨拶遠慮」の葉書がたくさん来るだろうか、いや、もうそれさえ来なくても不思議でない気もする。この妙な習慣を世の中からなくするチャンスになるかもしれない。
 ほかにもいろいろとコロナを機になくなる人間社会の文化的習慣がありそうだ。

 死にまつわる習慣こそ、死んでしまった老人には、どうでもよいことなのである。

 (2021/10/31記)



2021/10/28

1593【コロナ振り返り】この世に美女美男が増えたのはコロナの数少ない功績のひとつである


熊五郎:やあご隠居、久しぶりですが、生きてますねえ、どうやら。
ご隠居:おお、熊さんかい、よく来たねえ、まあ、お上がりよ、ああ、そうだね、お互いに生きてるねえ。
:この夏頃は猛威を振るっていた第5波の新型コロナ感染と死亡は、秋とともにどうやら下火になったようですね。
:政府や自治体は行動制限要請をどんどん緩和して、この月末にはどこも禁酒時代が終わる模様らしいね。
:でもねえ、専門家はこれから冬に向かって、ウィルス蔓延しやすくなるから、第6波に対する警戒を解くなと言ってますよ、イギリスじゃあまた増えてるそうですねえ、いったいどうなるんでしょうね。

:さっぱりわからん、コロナに聞くしかないね。去年の正月から「コロナ大戦オロオロ日録」を書き続けてるんだけど、先日初めて読み返してみたんだよ。面白いね。われながら庶民のオロオロ気分が良く分る。
:あっしがこの前にご隠居と話したのは去年の5月でしたよ。
:そう、5月3日だったよ、そのことも書いていて(参照2020/05/03日録)、中でもおかしいのは、全くの個人的思いながら、コロナが齎す世の変化につき、いくつかのある種の予測をやっているのに、あたっていないことだよ。

●コロナ巣ごもり出産ブーム到来せず

:そうそう、その当たらなかったと分ったご隠居の独断予測が、コロナ巣ごもりで人口増加ですよ。去年春先からの緊急事態発令で禁酒閉門蟄居の令が政府から出されて、もちろん要請ですがね、さすがみんなびっくりして家に閉じこもって、「巣ごもり」時代なんて言われたものでしたね。

巣ごもり」とは受精産卵抱卵する子づくりのことだよ

:そうそう、そこでわたしは「巣ごもり」の本来の意味は「子づくり」のことだし、動物は危機が来ると子孫を残す本能が働くから、コロナ危機で生殖能力ある若者は子づくりに励むだろう、来年は産院崩壊になるくらい出産ブームだろうとね。
:ところがさて、あの頃から2まわりもの十月十日を過ぎたけど、政府の統計では出生率はコロナ前よりもむしろ下がったそうですよ。ご隠居の予想は大きく外れたましたよ。

:そうなんだよ、恥ずかしいねえ、それって思うに、生物の遺伝子の持つ子孫維持本能よりも、産んだ子がコロナで苦しむことを恐れる人間個人の気持ちのほうが強かったんだね。
:う~ん、自然に文化が打ち勝ったってこと、むしろ妊娠抑制をしたってことか、ということは、あれは本来的な意味での「巣ごもり」ではなかったんですね。
:せっかく日本の少子問題が解決するかと思ったのにねえ。この少子高齢化時代が大きな課題の時に、コロナが原因で一方で出産ブームが起きるだろうし、また一方で高齢者たちが罹患して多く死ぬだろうから、それは地球上に増えすぎた人間を調整する自然界の掟が働くのかと思ったけど、違ったねえ。

●デザインファッションマスク流行せず

:もうひとつのご隠居の予想外れは、マスクのファッション化ですね。
:そうだった、一向に進まないね。こうも世の中はマスクだらけになり、だれもかれもが身に着ける代物となれば、多様なデザインのマスクが出てきて、街は華やかになるに違いない。下着からマスクまでもトータルファッションになるだろう、なんて思ったけどねえ。

色々な模様のマスクを売ってはいるが

マスクと水着のトータルコーディネイトとかあるかしら

:街ではたまに華やかな模様のマスクの人もいるけど、9割がたは白い不織布製でひもを耳に掛けているという、なんの変哲もない形ですよ、奇抜なものは見ないなあ。
:そう、店にも様々な模様のマスクを売っているから、世にデザインマスクが存在しないのではないけど、なぜ流行しないのかねえ。
:これは人間生きるための必須の呼吸を、無理に制限するというマスク機能への本能的な抵抗感覚があるのかもしれませんね。積極的にマスクをデザインしてまでも使うより、早いこと外したいんですよ。

:しかしねえ、人間が身に着けているものはなにがしかの行動制約機能を持つのだから、だからこそファッション性で補うのだよ、マスクでもそうあるべきとも思うよ。
:マスクが他の衣料と基本的に異なるのは、感染症という人間が忌避すべきことに起因しているところにあるんでしょ。それが人間がマスクを嫌がる根本ですよ。

●マスクのせいで世に美女美男が多くなった

:わたしはコロナにも功罪があり、その数少ないにマスクがあると思うんだよ。
:ワハハ、コロナにもよいところがあり、マスクがそうなんですかあ。
:そう、感染防止の功は当たり前だが、この世に美しい人を増加させた功が大きい。
:まさか、コロナが美人を作り出したんですかい。
:そうなんだよ、ほれ昔からいうだろ、「夜目遠目傘の内」って、女性が美しく見えるシチュエーションを言うよね、コロナ後はこれに「マスク顔」が加わったんだよ。

:「夜目遠目傘の内にマスク顔」ですかい。
:そうそう、マスクして眼から上だけ見える顔を見て、下半分の顔を想像するだろ、このとき、これを醜く想像するのはかなり難しいものだよ、たいていのマスク女性は美しく見える。コロナは世に美人を増やした。
:なーるほど、確かに目だけ見てるとみんな美しく見えますよ、うん、コロナは美人を増やしたようですね。あ、ということは女から見た男のマスク顔はみんなイケメンですかね。

清水へ祇園をよぎる桜月夜 マスクの乙女みな美しき


:これをコロナの大きな功と言わずして何であろう。(20211028記)

2021/10/22

1592【俺たちに明日はない】コロナ波底をとらえて久し振り老人飲み会で盛り上り生き返った

 このところ新型コロナウィルス感染の大波が静まってきたようだ。
 だが、それは人間たちがアレコレ努力したせいなのか、それともそれとは関係なくコロナの側の生態的都合なのか、どちらだろうか。

コロナ波浪とジタバタ対策禁酒法動向

 これまで、こちらがあれこれジタバタしても、実はあちらさんの都合だけで何度も波が来ていて、こちら人間はその波間をなすすべもなく漂っているだけ、のような気がしてならない。
 だとすれば、次の第6波も第7波もあるに違いない。次々と強力な変異株コロナ君が、選手控室に待機しているのだ。 
 そこで、それが来るまでの波底の今をとらえて、八十路老人は飲み会やっておかなくてはならないのだ。

 だって、老人はもう完全に大丈夫なんて時が来るまで待っていると、その前に死んじゃう恐れがあり、永久にできなくなるってあせっているのだ。健康に良くないのだ。
 つまり、老人には明日が無いのだからね、そうだ、昔、「俺達に明日はない」って映画があった、あれだよなあ、今の俺たちは、まさに、。

 絵画を趣味とする旧友のF君が、その画塾生たちの絵画展に出品するので、観に来いとの誘いが来た。ただし当人は持病あるため、コロナが消え去るまでは慎重を期して外出しないので、悪しからずとのこと。

 この展覧会は毎年の春秋の行事で、一昨年まではF君と共に常連数人が誘い合って鑑賞に行き、鑑賞批評会のつもりの飲み会をやるのであった。だがコロナのせいで昨年はできなかった。

 今年はどうしても見に行きたいので、波底でもあるし常連を誘って行ってきた。
 本来の常連は大学同期生たちのF君、K君、Y君、S君、I君、私の6名である。だが、八十路ともなればいろいろと身体事情が発生してくるものだ。
 F君はそういうわけであり、Y君は足の手術をするというし、K君ときたら一昨年にあの世に行ってしまった。というわけで今回は3人だけだった。

 それでも展覧会場で久しぶりに顔合せて喜びつつ、いつものF画伯の抽象絵画にアレコレと頭ひねりあって盛り上がったのであった。

「明け方にみたかった夢」古田淳一郎


 そしていつも行っていた魚を食わせる居酒屋に場所を移したら、なんとまあ休業しているのであった。コロナのせいだろう。フラフラと野毛の飲み屋街を彷徨って魚を食わせる店を探す。
 なんだか懐かしい名前の「養老の滝」なる居酒屋を見つけて入った。この居酒屋チェーンはずいぶん昔からあるので知っていたが、久しぶりに出会って気が付いたのは、老人向けの店名であるということだった。自分が老人になったからだな。
 養老の滝で思い出したが、10年ほど前にこんなことがあった。
   信州山中の金ぴか御殿 https://datey.blogspot.com/2010/10/241.html

 店内に客が誰もいない。平日の午後1時前だから当たり前かもしれぬが、それにしてもコロナ不景気はこういうものかと、久し振りの居酒屋の空気にたじろぐのだった。
 といわけで、3老人は誰に気兼ねもなく、マスクを外して大声で話あうのだった。

 久しぶり過ぎる飲み会に、酒の飲み方を忘れたとか言いながら、しだいに調子を取り戻して酔っぱらった。
 話題は絵のことをすっかり忘れていて、老人を困らせるスマホとかコンピュータとかの愚痴であり、ちかごろ知人の訃報が多いとか、いつしか3時間もしゃべっていた。

 明らかに3人ともハイになりすぎて、「やっぱりこうやって顔つき合せて飲むって、ボケが治るよなあ」と言い合ったのである。そう、飲み会こそ老人福祉である。
 その間にほかの客が一人だけはいってきたのみ、お勘定は割り勘にして2500円ずつ、こんなので居酒屋経営が成り立つのか。

 外に出るとまだ明るいが冬が来そうな気配の街、このへんで老人は帰宅しよう。なんにしても、結構な絵画鑑賞会と愉快な飲み会開催の機会を作ってくれたF画伯に感謝した日であった。ああ、生き返った。(20211022記)

参照:コロナ大戦おろおろ日録

2021/10/08

1591【関東大地震か】緊急はコロナだけではないのだと思い出させる地震速報

 昨夜、布団に入って寝ころび読書中の10時半過ぎ、おお、揺れた揺れた、台風の難破船みたい、とは誇張し過ぎだが、寝ていて建築構造物の揺れが目に見えた。凄かったなあ。わが横浜空中楼閣はそれでも何も被害なし、びっくりして脳に刺激があり、若返ったかも。

 頼まないのにスマーフォンから緊急地震速報の大声、おおそうだ、コロナばかりかこっちからも緊急事態到来か、困った世だ。弟と息子と旧友たちから見舞いメールや電話あり。

 狂歌<関東大地震か>
緊急はコロナだけではないのだと思い出させる地震速報

 昨日の徘徊中にひょいと目に入った「トイレ非常用袋」なるもの、これは断水で便器を使えなくなった時に、臨時に便器にはめて用を足す袋。首相が変わると天変地異が起きるかもしれないと思い、これを買った。

 昨夜はそれがさっそく役に立つかもと、わたしの予知能力の高さに驚きつつ断水を待ったけど、役に立つところまでいかなったのが残念。
 何か用意すると災害が起きるらしいので、これからは何も用意しないようにしよう。

 

2021/10/05

1590【コロナ大戦おろおろ日録抄】(その5:2021/06‐08)コロナ来てオリンピック来て豪雨来て泣きッ面に蜂パラリンピック

 コロナ大戦おろおろ日録抄

(その5)2021/06‐08
伊達美徳

―横浜都心隠居老人がコロナ世の日々に垂れ流す箴言・妄言・虚言・寝言・小言―

2021年6月2日 狂歌<優先ワクチン>なさけなや若者さしおき余生なき年寄りどもがワクチン争奪

6月3日 オリンピックのアスリートって何様?、老人のワクチン接種まだ1.1%、それをさしおき飛び越え優先接種かい、だからオリンピック大嫌い、そうか、競技参加資格は65歳以上なんだ。厚労省発表ではワクチン接種優先順位は、1.医療従事者等、2.高齢者65歳以上、3.基礎疾患者・高齢者施設等従事者、では、オリン参加者はどれ?、徳仁・雅子夫妻はどれ?、もちろん65歳以上枠だろうな、最優先順位のわたしは予約さえできず、ワクチンなんてもうどうでもいいや、ワクチン接種から見えてくる社会的不公正。狂歌<優先接種>アスリート老人をさしおきワクチン打つオリパラという大バクチ打つ

6月4日 東京オリパラ大会につき政府感染症対策分科会の尾身茂会長が、『今の状況でやるということは普通はない』と発言して話題に、翻訳すると『今の(コロナ蔓延)状況で(オリンピック大会を)やるということは普通(の人間の頭で考えることで)はない』、つまりオリパラ関係者は異常って医者の診たて、コワ~イ。

6月10日 ワクチン接種券が市から来て今日で約40日、この間予約サイトにほぼ毎日入って空振りばかり、結局はじめての電話で予約に到達、今までの努力は何だよ、予約できて余計に腹が立ってくる。

6月14日 東京オリパラ開催意義をようやく理解!、21世紀新型コロナパンデミック遭難国際記念碑だ! 狂歌<祝開幕あと一歩>無観客無選手無競技無放送無感染無事東京オリパラ

6月21日 現在の緊急事態適用を沖縄だけにして他を解除という、間違ってるよ逆さまでしょ、東京オリパラによる変異コロナ来襲から国民を守るため、関東4都県こそ緊急事態適用すべき、解除の宣言する奴がバカ。

6月22日 ワクチン接種第1回目完了、副作用にアナフィラキシーなる危険があるという。

狂歌<ワクチン>「穴開らき死」の怖れある「惑鎮」にわが惑いこそ鎮まらざりけれ

6月25日 演劇鑑賞予定を忘却、老いた、いやコロナ感染予知能力冴えて予防できたのか、おおよしよし。

7月1日 近所の野球場がオリンピック会場になるとて、広い公園も周りの道路も立ち入り禁止の看板発見、70年ぶりに横浜接収だ、オリパラ関係者がばらまく世界強力変異ウィルスから近隣住民を守るありがたい配慮か。

7月6日 狂歌<口ぐせ>いずれにせよオリンパラリン開幕し いずれにしても金メダルはコロナ 狂歌<やっぱり>東京は緊急事態4回目東京オリパラ緊急辞退ね

7月9日 東京オリパラ出場アスリートさんよ、あなたはどうお考えなんですか、こんな時にこんなことやるのを後ろめたくないのですか、あなたが主役なんだから、黙ってないでなんとか言ったらどうですか! 狂歌<無理矢理開催>東京のコロナ豪雨の真っ最中ゴリンバラリン土石流迫

7月10日 いよいよパンデミックオリンピック開催、国際コロナウイルス交換大会、おりしもワクチン接種足踏みし、コロナ第5波急上昇中とて、スゴイナア、さすがオリンピアンて勇気ある、ワクワクハラハラドキドキ、オリンピック開催の意義「パンデミック祝祭大愚行」、後世への警鐘「世紀の対抗的記念碑」を打ち立てること。無事に終わっても惨事になっても。https://datey.blogspot.com/2021/07/1577.html

7月13日 ワクチン2回目を接種、これで飲み屋に行けると思えど一緒に行ってくれる奴がいない。狂歌<また緊急事態>宣言し宣言宣言また宣言あと残るのは宣言者とり替え

7月18日 狂歌<オリパラ反対運動>コロナ様台風様や酷暑様どうぞご協力お願いします
狂歌<無観客オリパラ受難曲>このトーマス・バッハって人もしかしてあの大バッハの末裔の方?

7月20日 オリンピック開会式の前に主催者とか競技参加者とかから、負担させられたわれら納税者あるいはコロナでオリパラどころじゃない人々に向けて、何か弁解とか言い訳とか言うはずだよなあ、常識的には。

7月27日 狂歌<コロナぶっちぎり>今日感染東京2848で負けたTOKYO2020

7月28日 狂歌<TOKYO3177>ぶっちぎりコロナチームの優勝で今夜オリンピック閉会式だな

7月29日 コロナ第5波が第4波を越える勢いと多さで著しい感染状況、そこに見世物スポーツ興行は予定通りらしい。問題はこの後に医療体制がパンク、火事場でサーカス興行に消防隊大わらわ、バカバカしい世だ。

7月31日 ワクチン不足で接種足踏み、今にワクチン接種証明保持者優遇差別社会到来、無いと買い物不可・乗り物利用禁止・仕事停止、今に闇偽接種証が出回る。https://datey.blogspot.com/2021/07/1580.html

8月3日 植物生態学者の宮脇昭さん逝去の報、合掌。https://datey.blogspot.com/2021/08/1581.html

8月4日 コロナ蔓延急伸、政府は全部入院もしくは政府用意の療養施設収容方針を転換、罹っても重症でないものは自宅療養せよと、政策が現実に負けた、それでもオリンピックとめないって、どういうこと。狂歌<看板の自助政策徹底>罹ってもコロナ自宅で療養しオリンピックも自宅で競技

8月7日 いつもの徘徊コースの道路公園接収継続中、まだオリンピックやってるのか、金銭補償してくれるんだろうね、この日本庭園でなにしてるの、オニゴッコとかカクレンボとか池で亀さんたちと競泳かい?

8月9日 オリンピックやっと閉会、結果は負の遺産となる対抗的記念碑イベントに、「アスリートに罪は無い」の言説が横行、え、主役がこの罪を負わなくてどうする、あ、おまえたちは単に操られる烏合の端役か!
横浜市長選開始、投開票22日、立候補者8名、IR賭博という踏み絵がある選挙。狂歌<横浜市長選>政治家に学者に企業家小説家8択ギャンブル愛有~るか否か

8月15日 毎年この日に靖国神社定点観測見物に行くが今年はパス、ウヨクさんの出もよくないだろう。狂歌<寒い敗戦記念日>秋来ぬと身には寒さに震えつつ雨の音にぞ驚かれぬる

8月18日 スカ総理大臣の記者会見は青少年教育によくないが、老人には悪口の種の愉しみに。狂歌<政府娯楽放送>質問に真剣な顔であさってを言う毎度毎度のお愉しみ高座 狂歌<コロナ黒船スカ松陰>かくせねばかくなるものと知りながらやろうとしない感染対策

8月21日 狂歌<もう勘弁して>コロナ来てオリンピック来て豪雨来て泣きッ面に蜂パラリンピック

8月27日 今日から北海道から沖縄まで緊急事態やらマンボウやらで、日本列島ほとんどがコロナ王国占領下になってしまい、1945年アジア太平洋戦争で完全敗北の夏から76年目、コロナ大戦に大敗北の夏、はてどうなることやら先は見えない、だのに暢気にパラリン植民地を抱えこむニッポン、さすがのコロナ王も困惑だろう。狂歌<バブルの中へ>ロックダウンしているパラリン植民地 亡命しようか一国二制度

8月30日 能役者・野村四郎師が急逝、素人弟子は合掌。https://datey.blogspot.com/2021/08/1585.html

8月31日 今、他の惑星から地球蝕を眺めると、日蝕のごとくにコロナ冠が輝いていることだろう。その地球の片隅の列島国のリーダー改選ドタバタ中、とにかく誰でもよいから交代してくれ、今よりマシになることは確実、あ、前任者もそう願ったけどこれだもんな、う~む。https://datey.blogspot.com/2021/08/1586.html

(つづく)
参照:コロナ大戦おろおろ日録 https://datey.blogspot.com/p/corona.html